
マイホームの建設中ですが、日当たりが悪いことに悩んでいます。西道路で南北に隣家があり、東側は窓が少ないです。日当たりが悪い方の住み心地について教えてください。
マイホームについてです。
間取り等後悔ポイントはありますが、
まさかの日当たりが悪いみたいです。。
今建設中です。
西道路です。南、北隣に家があり東側は空いてますが夏に計画してたりキッチンもあり東側は窓少なめです。
南側は吐き出しが一つなんですがそこから屋根付きのウッドデッキがあります。屋根付きなので更に東入りにくい。なくても入りにくいみたいですが。
日当たり悪い方いますか??
住み心地はどうですか??
- ちーりん(8歳, 10歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
日中は仕事に出ているため、正直あまり気にしませんね。
洗濯物も常に部屋干しだし、日当たり悪くても内装やインテリア、家具などこだわってるので家の中の空間にいる事に幸福感があって満足してますよ!
物は考えようです!

ママリ
家の日当たり悪いです💦
南にはきだし1つで、北側に向かって縦長LDKです。
前に住んでた賃貸が日当たり良かったので引っ越した当初はどよーんとしてて気分も落ちてましたが、段々と慣れてもう普通です😂😂
日中でも電気は必ずついてますが💦💦
-
ちーりん
なれるもんなんですね!、
なら良かったです(^o^)
日中うちも電気つけっぱなしになる予定です。。
ありがとうございます♡- 1月10日

ゼロ
うちは北側道路ですが、周りの3方向に家が建ってるのでそこまで日当たりが良い訳では無いです😭💦
お向かいさんは日当たり抜群でいいな〜っと思うこともありますが、平日は仕事で昼間いないし、夏は暑くなりすぎないしと良い面だけを考えて過ごしてます🤣💗
過ごし始めた頃は日中電気いるかな〜って思ってましたが今では日中電気付けなくても全然いけるようになりました🥰
-
ちーりん
北側って一番日が当たらないって言いますもんね。。
そうなんです!私も夏嫌いなんで夏そんなに暑くならないかなーと、期待したり。
やっぱり慣れるもんですかね!- 1月10日
ちーりん
確かに!!
私もフルタイムで働く予定なので気にしなくてもいいかもです(^o^)
気持ちが楽になりました!ありがとうございます。
インテリア等どんどん好みのものを入れたいと思います。
はじめてのママリ🔰
ソファやダイニングテーブルセットなどに150万くらいかけました🥰
壁にはエコカラットやアクセントクロスもあり、インテリアにはフロアライトや絵画などあります。
ママ友からは「素敵!」「すごいオシャレ!」て褒めてもらえますよ✨
ちーりん
わー!!150万!!うちの家具家電の予算より高いです😅
そんな素敵な家具が合うからきっと素敵な家なんでしょうね!!
見に行きたーい!!です。
お恥ずかしながらインテリアとか考えてもないです😅