
赤ちゃんが浅吸いで母乳が出にくい状況。乳首が口にくると飲まず、ミルクは飲む。乳首の形が原因か悩んでいます。
生後20日目の赤ちゃん育ててます
入院中は乳首が切れてランシノーやラップパックして耐えてましたが今は切れてはないですがまだ浅吸い気味で地味に痛いです
浅吸い気味なのもありあまり出てない母乳が更に出が悪いように感じます😢
毎回おっぱいを咥えさせる時乳首を口に近付けるとお腹空いてるはずなのによけます😢
普通なら乳首が口にきたらむしゃぶりつきますよね?😢
ミルクを飲む際哺乳瓶の乳首が口にくるとすぐに飲もうとするので私の乳首が飲みにくい形?ってことですかね?😢
- はじめてのママリ🔰
コメント

はじめてのママリ🔰
うちの子はお腹すいてても乳首にむしゃぶりついてくることはほとんどないです。
むしろ私が口に入れにいってます、、
でも2ヶ月半になったいま、結構上手に飲むようになりました。
哺乳瓶に比べたら飲みにくさは感じているのかもしれませんが、まだまだ20日とのことですからここからだと思いますよ!
慣れるまでは口に入れにいってみるといいのでは?
赤ちゃん側もしっくりくる時がきて、飲んでくれるようになる可能性あると思います!
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!!