
小学校の教員してる方、していた方いますか?(ご自身でも旦那さんでも)12…
小学校の教員してる方、していた方いますか?(ご自身でも旦那さんでも)
12月にあった三者面談で担任の先生からPTAの広報委員をやって欲しいとしつこく頼まれました。
私は他の委員会を希望してたのですが、人気で埋まったと…。
三者面談なのにこの話が一番時間掛かりました💧
何でしつこく頼んできたのか未だに理解出来ないです。(早く決めなくてはいけないのは分かりますが…)
他にも委員会やってない人や人気の委員会から漏れた人がいるのに、全く折れず頼み込まれました。
もう本当にしつこくて…私じゃなきゃダメなのか!?
因みに担任がこの委員会の担当らしいです。
- はじめてのママリ🔰
コメント

ママリ
教員です。その漏れた人は同じクラスの人でしたか?それとも違うクラスの人でしたか?
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます。
1クラス40人近くいるので同じクラスの方もいると思います💦
ママリ
基本的には担任が自分のクラスの枠を埋めていくだけなので、広報委員の枠だけが空いていて誰もやりたがらず、少し押せばやってくれるかもしれないと思って言っただけだと思います。
広報委員は本当に1番人気のない委員なのでやり手がいないのは事実です。
はじめてのママリ🔰
頼みやすそうなのかな?とも思ってみたりしたんですが、昔から私はそういうタイプでもないので💦
次年度は委員会とは別に地区委員をやる事が決まっていて、それを言っても大丈夫と委員を被せてきたのが納得いかなくて…
広報委員が人気の無いのはどこも同じなんですね😅
ママリ
あ〜…他の委員をやる方はPTAもやってくれそうだなって思われるパターンですね。
はじめてのママリ🔰
そうなんですかね😓
地区委員は順番で回ってくるもので(担任も知ってるはず)次年度が私の番ってだけだったんですが💧
実は次年度が6年生で、同じクラスだと地区委員も他の委員もやらずに卒業って方が確実に2人は知ってます😥
運が悪かったと思って諦めるしかないですね💦