
コメント

ちゃんみまま
体の左側を布団に向けて、抱き枕を足ではさむスタイルが一番寝やすかったです😊
私もよく妊娠中は仰向けに気づいたら寝ていて恐らく重たいお腹に圧迫されて苦しくなってました😅
ちゃんみまま
体の左側を布団に向けて、抱き枕を足ではさむスタイルが一番寝やすかったです😊
私もよく妊娠中は仰向けに気づいたら寝ていて恐らく重たいお腹に圧迫されて苦しくなってました😅
「妊娠9ヶ月」に関する質問
妊娠9ヶ月 羊水過多と言われ不安になっています。 胎児の頭、腹囲も大きいと言われました。 消化管の異常もなく、水頭症でもないだろうとのことでした。 これまでの検診で羊水のことを指摘されたことがなかったので、…
出産って奇跡だなぁと思ったことを綴ります。 (完全に自分語り…すみません) 今6ヶ月の息子のこと。 3人目が欲しいと妊活を始めたが、なかなか授からず、もうこれで授からなかったら3人目は諦めて4人家族でやっていこ…
妊娠9カ月の胎動について 現在34週です。胎動がキックパンチのボコッっていう胎動がたまにある程度で、ほとんどがうにょうにょ〜っと動いている胎動が多いのですが、そんなもんですかね? 心配なるくらいおとなしいな〜…
妊娠・出産人気の質問ランキング
miiy
ずっと横向きは腰が痛いのか仰向けになったしまいます😅
酸素欲しくてついつい口呼吸にもなってしまいます😭
抱き枕みにいってみます✨
はじめのママリ🔰
わかりますー!私も仰向けが好きなのか夜中すぐ起きますww
抱き枕使ってます👍
お腹が大きくなってくるにつれて、すこし分厚め?の高さのある抱き枕の方が息がしやすい気がします😂
ちゃんみまま
私ヘルニアもちで横向きで同じ方向だったり仰向けだとヘルニア側が痛みがあったので、左ベースに右に寝返ったりはしてました😅
でも抱き枕は腰痛にもよかったですよ😄
私は鼻炎もちで口呼吸たぶんしょっちゅうでした(笑)
喉の乾燥だけお気をつけて出産まで寝苦しく大変ですが、頑張ってください😊