
女の子の名前で悩んでいます。現在妊娠7か月、性別は聞かないことにして…
女の子の名前で悩んでいます。
現在妊娠7か月、性別は聞かないことにしているため、男女2つ名前を考えています。
男の子の名前は決まりましたが、女の子の名前が決まりません。
読み方だけは決まっているのですが…漢字がまだなのです。
因みに、『りわ』と付けたいのですが、何か良い漢字はありますでしょうか?あまり、コテコテの女の子らしいかわいいイメージにならないような、知的な感じがする字が希望です…。ただ、漢字にこだわらず平仮名でもいいかな?とも考えています。平仮名は日本特有の字ですもんね(*^o^*)
ぜひ、お知恵をお貸しください!!
- わくわく(8歳, 11歳, 13歳)

退会ユーザー
梨羽とか可愛いです?ʕ•ᴥ•ʔ💕

退会ユーザー
こんにちは
りわちゃん、可愛いですね!!
聞いたこと無いけどキラキラでもなく、素敵な響きですね♪(о´∀`о)
凛輪ちゃん
理和ちゃん
里羽ちゃん
とかだと、ブリブリしてなくて良いかと思います

m.m.m
お子さんの誕生日楽しみですね⑅◡̈*
うちの子も「り」が付きます!
漢字は「俐」にしました!
賢いなどの意味があるようです!
「俐和」なんかどうですか(⍢)

nanaple
り。は莉が好きです。
ジャスミンを連想する字。

ママリ
璃羽ちゃん♥(o^O^o)

はじめてのママリ
理和ってかわいいなぁと思いますが
縦割れの名前はあまり良くないそうですし
李和とか梨和とかはどうですか?!

退会ユーザー
璃和
吏羽
莉和
ですかね?(*^^*)

ya114
莉和ちゃん
凛和ちゃん
が知的な漢字で綺麗だと考えてみました❤️
コメント