※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆう(^^)❤
子育て・グッズ

離乳食用の調理器具について相談です。ミキサーとブレンダー、どちらが使いやすいでしょうか?また、離乳食作りに使っている調理器具があれば教えてください。

これから離乳食が始まるので、ミキサーかブレンダーを買おうかと考えています。
どちらが使いやすいですかね?
あと、離乳食を作る際に使っている調理器具があれば教えてください!

コメント

yume

私はブレンダー持っています★おかゆ作るのに便利です(#^.^#)
離乳食調理セットみたいのも売ってますけど、100均で手に入る、チン可能な小さめタッパー4つ入り(冷凍保存用)や、小さめすり鉢、おろし金などで私は充分使えました!

  • ゆう(^^)❤

    ゆう(^^)❤

    やっぱりブレンダーですかね!
    ミキサーだと、少量が出来ないって聞きました。

    • 8月7日
  • yume

    yume

    ブレンダーだと、洗うのは先の部分だけだし、準備や片付けも全く苦じゃないので便利でした!3人目にも使う予定です〜
    ミキサーや小さめのフードプロセッサーのようなものもあるかもしれませんが、少量作るには難しいし、私はズボラなので洗うのも面倒かと思い。笑

    • 8月7日
  • ゆう(^^)❤

    ゆう(^^)❤

    あたしもずぼらなので、やっぱりブレンダーにします❗

    • 8月7日
  • yume

    yume

    歯も何種類かのかついているので、離乳食だけじゃなく、いろいろ調理に使えるのでぜひ♪お役に立ててよかったでーす(*´˘`*)♡

    • 8月7日
  • ゆう(^^)❤

    ゆう(^^)❤

    ありがとうございます😆

    • 8月7日
✧*。あや✧*。

調理セット買ってすりおろしたり裏ごししたり作ってたんですが、今日ブレンダー使ったら一瞬で完成しました!笑

  • ゆう(^^)❤

    ゆう(^^)❤

    ママ友もそんなこと言ってました。
    保存容器も100均でィィと(^^)

    • 8月7日
みゆマミーず

もともとミキサーありました。

楽チンです。

  • ゆう(^^)❤

    ゆう(^^)❤

    ミキサーがあればィィですよね!
    うちはなにもないので😭

    • 8月7日
  • みゆマミーず

    みゆマミーず

    片付け考えたらブレンダーいいかもです。
    うちもミキサーなかったら買ってます🎵

    • 8月7日
  • ゆう(^^)❤

    ゆう(^^)❤

    ブレンダーというものをはじめて知りました(笑)

    • 8月7日