
子供が風邪をひいていますが、症状は軽いようです。病院に行くべきか様子を見るべきか迷っています。耳鼻科は薬を出さないので小児科を考えています。
みなさんの受診の目安ってなんですか?
下の子が4日前から上の子の風邪がうつって、鼻水とたまに咳が出ています。
夜中から朝にかけては鼻がグズグズ、ダラダラなんですがこまめにメルシーポットで吸っていて悪化してる様子はないです。
夜は何度か起きますが、元気でおっぱいも飲めてます。
ただ土日に入ったので今日病院に行ったほうがいいか、様子見でいいか迷ってます💦
近くの耳鼻科は薬出さないので小児科しか考えてません。
- mama(4歳11ヶ月, 7歳)
コメント

退会ユーザー
息がしづらそう、食欲がない、機嫌がわるいあたりですかね🤔
本人が元気で食欲もあるなら、家で様子見します(*^^*)

ツー
鼻がつまると夜に起きまくるので、鼻水出始めたらすぐに小児科か耳鼻科に連れてってます🏥
-
mama
回答ありがとうございます!
そうなのですね!
上の子がわりとすぐ病院連れて行ってたんですが、今は風邪引きまくりでずっと薬漬けなのですぐ連れて行ってたのが良くないのかなあ…なんて思ったりもしてしまって😅- 1月9日

るか
私であれば、熱もなく透明な鼻水であれば、吸ったりして様子を見ます。
寝苦しそう、少し色の着いた鼻が出る。となると受診します。
うちの子はアレルギー性の鼻が出るので、赤ちゃんの頃から耳鼻科でアレルギー薬も貰っています。
逆に小児科はいつもカルボシステインだけなので💦
なので個人的には受診の目安は上記の事くらいです🙇♀️
-
mama
回答ありがとうございます!
そうなのですね!
朝一の鼻水は割と黄緑っぽい感じで、鼻の周りにカペカペついてます😂
確かに小児科はカルボシステインばっかりですよね💦- 1月9日
mama
回答ありがとうございます!
なるほどです!
どのくらい様子見ますか?1週間とか良くならなかったら受診とかしますか?
退会ユーザー
1週間経たないぐらいですかね🤔
病院のお休みと被らないようにタイミングみていっちゃいます(*^^*)