

はじめてママリ
あたしも1年以上なくて悩んでました😂
何回も話をして最近解消しました😂
産後の女の人の身体を気遣ってるのかもしれないので話し合ってみてはどうですか!?

mi
こんばんは!!
私も妊娠発覚から最近まで旦那に避けられてました😭
虚しくなりますよね...女性として否定された気分なりますよね...
旦那はEDかもしれないと思い避けてたみたいです...ですが、私がとうとう爆発してしまい泣きながら不満をぶちまけてしまいました😭
旦那は優しい人だったので何も言わず聞いてました。
私も普通に戻り、育児や家事を疲れた雰囲気を出さないようにしたのと、精力に良い食べ物(魚、ブロッコリーなど)を与えたりしたら、夜にそうゆう雰囲気になって1年以上ぶりに夜の営みできました😭
話し合いはされましたか??
-
Karen
ありがとうございます😊
お優しいご主人ですね。
話して見たいと思います!- 1月11日

m.k08
ご主人、Karenさんの体を気遣ってくれているのかもしれないですよ!私も妊娠が分かってから(一昨年の12月末)1度もしてません。妊娠中は子供に何かあったら、と主人も私も怖かったのでしなかったし、今は私がたまに「久々にする?」と聞くと「俺はしたいけど、お腹痛くなったりしない?」と子宮の心配してくれてます。で、結局まだしてませんw

退会ユーザー
断られ続けてていまはわたしが断り続けてます☹️かなり引きづってます笑
-
Karen
なかなかお互いそういう気持ちになるのは難しいですね〜
- 1月11日

さくらこ
4歳子持ちのママです。
虚しい気持ち、私も同じ経験をしており、わかる!と思わず書きこみさせていただきました。
私も旦那が仕事と育児のストレスで子供が生後4ヶ月くらいの時に鬱になってしまい、妊娠時から3年半レスでした。
その後、話し合いの末に1度行為はありましたが、その後また1年半のレスです。
本当に悲しいですよね…
定期的にお子さんを短時間でもシッターさんや祖父母などに見てもらって、夫婦2人きりでデートすると、旦那さんも気分が高まるかもしれませんね。
ちなみに私は2歳差で子供が欲しかったのですが、子供が1歳過ぎたあたりで旦那に2人目のことを聞いたら『あと数年は考えられない』と言われ、そこからレスまっしぐらだった気がします。
その後も旦那にプレッシャーを与えてはいけないという思いと、そもそも疲れて夜は子供と一緒に寝てしまっていたので、余計にタイミングもあわなく…
あまり周りの友人や家族にも話せなかったので、どうしても悲しくなった時は、検索して同じようなレスが続いた人のブログを読んだりして、よくある話なんだな〜と気を紛らわしていましたよ。
あとは定期的にこういうところで想いを吐き出していくのがよいのかなと思います。
また、旦那さんが出来ないのはお互いショックですよね。
気を遣ってしまうと思いますが、もし2人目をお互いが望んでいるなら旦那さんに受診してもらった方がよいと思います。
今すぐに改善しないでもよいのであれば、まずはボディタッチだけでもしたい、それだけで嬉しいという話を正直にしてみるとよいかなと思いました。
時が解決するとは自身の体験から言えないのですが、少なくとも夫婦で話し合いで前に進むことはできることも多いので、諦めないでくださいね。
私も旦那につい3日ほど前に2人目の話をしましたがスルーされてしまい、またいつ切り出そうか、このままならいっそ離婚しようかと悶々と悩んでいたところでしたww
長文でダラダラ失礼しました!
お互いこれから良い方向に進めるといいですね。
-
Karen
ありがとうございます。
そういうことばかりはいくら夫婦でも、言い出すには躊躇しますよね〜
旦那も受診するのは抵抗があるみたいで、ただ頑張ると言っているだけ、未だにできていません🥲
またに私が諦めれば済むことだと思って、諦めようとも思ったりしますが、たまに虚しくなって爆発してしまうんです。こういうの繰り返し!
さくさこさんも、いろいろお悩み事あるようですが、お互い頑張って見ましょう!- 1月11日

ゆかち
私は産後1ヶ月でしましたがおすすめできません((((;゚Д゚)))))))

ᓚᘏᗢ
私も断り続けられてます💦
産後半年くらいから突然性欲なくなったから歳だからとか言い出して話し合いしても変わらず年多くて2回ねそれ以上は無理とか言われてます💦
-
Karen
そんなふうに言われたらショックですね。
私にはただやる気がないように思います!
いつか改善できるといいですね〜- 1月11日
コメント