![ちゃも](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
そこまで感染者数が多くない県でしたが、いよいよ急増してきました💦幼稚…
そこまで感染者数が多くない県でしたが、いよいよ急増してきました💦
幼稚園もまもなく始まります。
もし子どもたちか私かがコロナに感染した場合どうなるのでしょうか💦(旦那は平日単身赴任)
4歳と1歳、隔離して生活するのは無理と思ってます、、、
そもそもコロナだけでなく、インフルやノロも、換気や手洗いうがい、除菌などできることはするけれど、隔離は無理だと思って、もし誰かかかれば子どもたちと私は運命共同体というか移し合いになると思ってました。
みなさんどんな状況ですか❔💦
隔離❔不可能❔それとも入院やホテルなどの隔離❔
感染したら、どんな流れになるのか心配になってきました💦
- ちゃも(5歳3ヶ月, 8歳)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
ママは子どもたちのお世話がありますから、隔離は無理ですね。だから親が陽性なると殆どの場合が親から子どもたちへ家庭内感染してますよ。
なのでパパが陽性だった場合、パパを速やかに隔離することでしか回避できないかなと考えてます(うちの場合テントや車で生活してもらおうかなと考えてます)
ちゃも
遅くなってすみません💦
回答ありがとうございます✨
やはり隔離は無理だし、家庭内感染になりますよね😣
なるほど💡テントや車でパパは隔離ですね✨今の時期寒いけど😂別の部屋程度じゃ感染してしまいそうですよね😵