
性別を生まれるまで聞かない方いますか?周りのアドバイスで悩んでいます。洋服や名前は男女どちらでもOK。気になるけど迷っています。
生まれてくるまで、性別聞かなかった方いらっしゃいますか??
最初は性別聞く予定でいましたが、周りの人から『生まれるまで聞かないでいた方がいい!生まれるまでワクワク感があるよ〜』と言われて、確かにな〜と思いました(^_^)
洋服などは、ピンク以外なら男女どちらでもオッケー。
名前も両方考えてあるので、性別聞かなくても何も問題はないです!
ただ、生まれるまで性別聞かないでいられるか...多少気になってるので、とっても迷ってます(^_^;)
- はるまま(6歳, 8歳)
コメント

はなめがね
私は特に聞かなくても良いかなーと思ってましたが、21wのエコーでお股おっぴろげた所が最初に見えてしまいました。
先生に「見えたよね?見えたから言うけど、女の子だね」と言われましたwええ、分かっております。見えましたもの。
こういう事もあります(^_^;)

たむ
先生に言わないでくださいというと教えてくれませんが、男のこの場合エコーでわかっちゃうかもしれません(>人<;)
女の子だと判断も先生が難しい為ギリギリまで確定貰えない場合もあるのであまりおまたのエコーは見ないほうがいいです♡
-
はるまま
男の子だと分かっちゃいますよね(笑)
お股のエコーの時は見ない、エコー写真貰わないようにしようと思います^o^- 8月7日

ユキ.
わたしはあえて聞かなかった訳ではないんですが、エコーでいつも股を閉じてるか動き回って見えなくて、最後まで性別分からずでした。
産まれた瞬間、とりあえずお股を見ましたよ!笑
-
はるまま
性別聞いてないと、生まれた時、顔よりお股に注目しちゃいそうですね!笑
- 8月7日

もちゃん
産まれるまで性別聞きませんでした!!検診のたびに、性別は産まれるまで〜って言ってました!なので、お股のところは、画面を私には見せないようにしてエコーをしてくれました。カルテにも性別聞かないって書かれてありました!気になりますが、産まれるまでのドキドキありますよ😍
-
はるまま
やっぱり、産まれるまでのドキドキも味わいたいなぁ(*^_^*)♡
- 8月7日

☆bt☆
上2人は聞きませんでした(*´∀`)
必要な物は男女どちらでも使える黄色 買ってましたよ〜
3人目の子は先生にポロッと言われてしまい
性別わかりましたが
わかったらわかったで服など選ぶの楽しいですね♡
でも産まれた時の感動は聞かなかった時の方が凄いです!笑
-
はるまま
性別分かれば、ベビーグッズ買うの楽しくなりそうですよね〜♡
聞かない方が感動が凄いんですね!
我慢して聞かない方向でいこうと思います(笑)- 8月7日

ちえこママ
2人とも聞かずでしたよ(*^^*)もちろん早めからDr.には伝えてました。そしたらカルテにも書いててくれますしね。
上の子の時は聞きたいな〜とドキドキそわそわしたけど、いざ生まれても「やっと出た…」と燃え尽き、性別のことなんて頭の片隅にもありませんでした。笑
健診のエコーの時はなるべくお腹付近は先生もさらっと流してくれてたし、私もガン見しないようにしてました。
下の子の時はなーんもそわそわもなかったです(^_^;)
洋服も最低限で中間色買っとけば、生まれてから買いに出れるし、名前も両方考えて楽しみですよ♡
-
はるまま
確かに、性別どころじゃなくなりそうですよね(笑)
一人目って、ソワソワしちゃいます(^_^)
性別分かると、買い揃えるの楽しくなって余計なものまで買っちゃいそうです(笑)- 8月7日
-
ちえこママ
ある意味、性別が分からなかったら、無駄な買い物せずに出産に臨めますよ。笑
- 8月7日
-
はるまま
あれもこれも可愛い!ってなって、買いすぎちゃいそうですよね。一人目だから余計に!
- 8月7日

rin&koto&chihaママ
うちは一人目聞く予定ははなかったのですが気になりすぎて聞いちゃいました(笑)でも二人目はさすがにきくまいと楽しみにしてました♡
-
はるまま
性別分かる週数になると、気になってきちゃいますよね!
産まれるまでワクワク残しておきたい気持ちも...
お股閉じておいてくれればいいなぁと思います(笑)- 8月7日
-
rin&koto&chihaママ
うちはおまたみて2人目男の子だと思ったら女の子だったので意外と大丈夫かもしれません(笑)
- 8月7日
-
はるまま
臍の緒っていう可能性もありますよね!
性別については、ほんとにワクワクしますね〜- 8月7日

退会ユーザー
はーい( ͒ • ꈊ • ͒)♡
現在進行形で、聞いてません⑅◡̈*.!
やんわりと同棲兄弟がいいなぁ…
なんて気持ちはありますが
元気に生まれてきてくれれば
どちらでも構わないし
肌着は、オーガニックの物や
真っ白の物、淡い色の星柄…などなどで
揃えればどっちでもいいし
ネットで何でも買えるし♡と
全然何にも聞いておかなければ
ならない理由がないので
分娩台で昔ならではの
『おめでとうございます!元気な〇の子です!!』が聞きたくて♡
-
はるまま
現在進行形のご意見聞けて嬉しいです!
元気な○の子です。って聞きたいですね〜
性別分かってたら、言われないというか言われてもって感じしますね(笑)- 8月7日
はるまま
先生に性別言わないでくださいって伝えないと、見えた時言われちゃいますよね(^_^;)