
コメント

ハンタンママ
うちも嫁て言います꒰⁎×﹏×⁎꒱՞༘✡なんか嫌ですよね。。。そして私は目上の人ややっぱり深くない方には主人、友達などには旦那です!仲良しで旦那の事も知ってる友達には呼び捨てで言いますが٩꒰。•◡•。꒱۶

まいまい( ¨̮⋆)
ウチは親しい人や私を知ってる人には
「舞がさ~」とか「まいまい」と名前です。
私の事を知らない人だったり親しくは無いひとだと
「ウチの嫁」「嫁さん」ですね💡
私も同じように旦那の事を知ってる人には
名前だったりあだ名だったりで
普段は「旦那」ですよ💡
地域とかもあるのかもしれないのですが
この辺りでは「嫁」は普通ですね!!
逆に「奥さん」や「家内」と読んでる人を
見た事が無いですね(´・ω・`;)
-
まりまり
地域がらもありそうですね!
仕方ないのかもしれませんね\(>_<)/- 8月7日

退会ユーザー
紹介される時は、
うちの嫁ですと言われますが、
それ以外は、名前かママって呼ばれます。
旦那の事は、旦那と言ったり、
自分の親と話す時は名前で呼んでます(笑)
-
まりまり
そうですよね!うちもそんな感じです(*´∀`)
- 8月7日

flower
主人の友達の前では私のことを「うちの奥さん」
目上の方やお店や外出先では「妻」
と呼ばれます。
嫁とか嫁さんとか呼ばれたら嫌です、、、
ちなみに私は「主人」、「夫」と人前で呼びます。
「旦那」と呼ぶ人は、申し訳ないけれどヤンキーぽい、品が無い人だと思ってしまいます^_^;友達同士でも旦那、と呼んでいる人は周りにいないです。
-
まりまり
お住まいはどこですか?
地域柄ですかねm(。≧Д≦。)m周りはみんな旦那です- 8月7日
-
flower
東京都港区です(^^)まりまりさんの周りは旦那と呼ぶ人が多いんですね。環境の違いはありそうですね!
- 8月7日
-
まりまり
こちらは京都です☺
地域で違うんですね!おもしろい(*´∀`)- 8月7日

黄緑子
親しい間柄と親の前では、名前で。
田舎に帰ったりすると嫁です!
-
まりまり
田舎に帰ると嫁なんですね!
そうなんですね!不思議な感じです(*´∀`)- 8月7日

みー ♩
嫁と言われたことは一度もないです。
奥さんと言われます。
「奥さんがね…」
「その辺は奥さんに…」
とか。
私がいないときも、私のことは奥さんと呼んでるみたいです。
お義母さんやお義父さんにも。
でもお義父さんは
「嫁さん」と呼んでるなぁ。
たまに◯◯ちゃんと言ってますが。
私は、だいたい主人と呼んでます。
主人がその場にいてもいなくても。
少し仲の良い相手になると、旦那とか旦那さんとか言ってます。
この辺はまりまりさんと同じですね(^^)
-
まりまり
奥さんて言われると、なんだか大事にされてる感があります!羨ましいですm(。≧Д≦。)m
- 8月7日

芙蓉
うちも『嫁』と呼ばれてますよ〜😄特に抵抗もないです💓
私も『旦那』と呼んでますし(笑)
-
まりまり
そうなんですね!やはり多いですね 笑
私もあまり気にしないようにします!- 8月7日

Khrsn
こんにちは。
うちは「妻」と呼ばれています。私も「嫁」と言われるのは抵抗があります。
ちなみに私は「夫」と呼んでいます^_^
-
まりまり
こんにちは!そうなんですね!
どこにお住まいですか??- 8月7日
-
Khrsn
東京です。
- 8月7日
-
まりまり
そうなんですね!関東では、嫁はおかしいのかもしれませんね\(>_<)/
- 8月7日
-
Khrsn
確かに、テレビなどで関西の芸人さんなどが「嫁」と言っているイメージがありますね。なので、地域性もあるのでしょうね。
- 8月7日
-
まりまり
そうですね!おもしろいです(*^^*)
- 8月7日

てん
妻って呼ばれてます。奥さんってのも聞いたことある気がしますが、嫁さんはどうだったかな…
私は、相手によって主人だったり旦那だったりします。
まりまり
似てますね!なんだか嫌ですよね\(>_<)/