※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
myi
子育て・グッズ

西松屋の服はすぐ毛玉がつきやすいですか??安いのでつい買っちゃいますが😅❤

西松屋の服はすぐ毛玉がつきやすいですか??
安いのでつい買っちゃいますが😅❤

コメント

はじめてのママリ🔰

バースデー西松屋はすぐ着きます😅
そしてすぐ汚すので私はこれからも買い続けますw

  • myi

    myi

    ありがとうございます!

    • 1月7日
  • myi

    myi

    バースデーもなんですね😱

    • 1月7日
あんぢ

西松屋、バースデーは1回洗濯しただけでも薄ら毛玉ができ始めます、、、

スウェット素材でポリエステル、ナイロン、アクリルなどが混紡されてるものは毛玉ができるのかな〜と思ってます。裏起毛のスウェットとか。
綿100%ならならないかと思います。

毛玉以外にも縫製が甘くて縫い目がほつれてすぐ穴あいたりします。

やっぱり毛玉がついてると見た目が貧乏くさいので、保育園着でもそこそこ安い服を着せてます。(BeBeのアウトレットやZOZOTOWNのセールで底値になっているものなど)
個人的にはしまむらの子供服の方が良い気がします🤔

  • myi

    myi

    ありがとうございます!しまむら見てみます😀

    • 1月8日
  • あんぢ

    あんぢ

    しまむらならオーガニックコットンのものとかが良いかもしれないです!

    • 1月8日
  • myi

    myi

    ありがとうございます!

    • 1月8日
𝚗 ☁️

あっという間についちゃう気がします💭

  • myi

    myi

    そうですよね💦ありがとうございます!

    • 1月7日
やっぱやめたʕ•ᴥ•ʔ

デニムやチノパンはそうでもないですが、それ以外のボトムは毛玉つきやすいです!!

トレーナーは表地がスベスベした感じの物はあまり毛玉つかないですが、スウェット生地みたいのはすぐ毛玉になります🤣


いずれにしてもネット入れて洗濯はしてますが、毛玉になりやすいのは身動きだけで毛玉になりますね😓

  • myi

    myi

    ありがとうございます!

    • 1月7日
かりん

西松屋は、毛玉もそうですが、個人的に洗濯すると縮みやすいかな?と思いました!

  • myi

    myi

    確かにそれもある気がします😅
    ありがとうございます!

    • 1月7日
  • かりん

    かりん

    それでも、買ってしまう私なんですがね💦💦

    • 1月7日
  • myi

    myi

    同じくです💦笑

    • 1月7日
  • かりん

    かりん

    ですよね!
    最近は、、バースデイが多くなり、可愛いを重視して買ってしまっています😅

    • 1月7日
non

すぐ着いちゃう服が多いいかもしれないです😥
保育園に着せていくのに買います!

  • myi

    myi

    ありがとうございます!

    • 1月8日
はじめてのママリ🔰

付きやすいです😭しかもズボンは1回洗濯しただけでおしり破れたこととかありますー😭

  • myi

    myi

    ありがとうございます!

    • 1月8日