専業主婦で子育て楽しいけど、周りの声に戸惑う。同じ経験の人いますか?
育休中で、初めての専業主婦体験まもなく1年です。
よく専業主婦は大変!子育てしてたら自分の時間ない!世の中の父親達はわかってない!昼間楽してると思ってる!というような怒りの声を耳にしますが…
私は専業主婦、子育てめっちゃ楽です!仕事より断然気楽です。お昼寝なおやつに…仕事に戻れなくなりそうなほど悠々自適な日々です。つまり昼間楽してます。 笑
旦那さんにもこのままじゃ仕事する気なくなるやろ?って笑われてます。
同じような方いますか?
なんか私が変なのかな?と思って質問しちゃいました٩(๑^o^๑)۶
- K A NA(7歳, 9歳)
コメント
退会ユーザー
まったく同じ気持ちです(笑)
仕事してたときの方が断然睡眠時間も短かったしストレスもヤバかったです( ´•ω•` )
子育ては子育てでもちろん大変なことはあるけど仕事の大変さとはまったく違いますwww
こんなにラクしてたら仕事もうできないなと日々感じてます(笑)
あおぴー
私は1歳位までは子育てチョロいとか思ってました。笑
娘はひたすら可愛いし、よく寝るよく食べるよく笑う子だったのでその分イライラもなく自由な時間も、好きなだけ寝る時間もありました。主人も色々と協力的で理解のある方なので仕事よりもぜんっぜん楽やし(元々産前の仕事がしんどすぎたのもありますが)働けない〜って言ってました꒰*´∀`*꒱
でも歩き始めてお外が好きになって少し大変になり、起きてる時間も増えて外に遊びに連れて行かないといけなくなりだんだんとイヤイヤ期に足を突っ込み始め、、下の子の妊娠もあり今は子育てってほんとーーーーに大変。ってなってます。笑
いやほんとイヤイヤ期って半端ないですね。自我ってすごい。やっと本格的にイヤイヤ期に入ってきたところなんでしょうかこれがいつまで続くのやら、、最近は放心状態でやり過ごすことが増えました。1歳までの大変さは正直自分次第でなんとでもなることでしたが今はそうもいかないのでf^_^;)
私は働いていないので働いてる方の大変さはわからないからこそ保育園に預けて仕事行ってる方が楽なんじゃないか、イライラしないんじゃないかと思ってしまいますねf^_^;)
でもやっぱりきっと働き始めたらもっともっと大変なこと増えるんだろうな〜と思うので働く嫌だなと思いますね(。>﹏<。)
-
K A NA
会社の先輩が保育園預けて仕事出来るの幸せ〜ゆっくり座ってランチできる!しかも、躾は全部してくれたから、トイトレも箸の持ち方もいつの間にかできてるよ。って言ってたのを思い出しました。
確かにこれからも幼稚園まで…と考えると大変かも知れませんね(´*ω*`)- 8月7日
ぷう
こんばんは〜、私も今同じような内容で立てようと思っていました!(*´∀`*)
人間をひとり育てるということは仕事以上に責任のあることだとは思いますが、ストレスフリーで育児できてるなら自分にとっても子供にとってもいいのかな☆と思っています(*´ω`)ノ
これから子どもが成長するにつれて大変さも増してくると思いますし、今のうちに思いっきり楽しておきましょう!笑
-
K A NA
わ〜一緒で嬉しいです!
自分の反抗期とか想像するとこれから大変そうです 笑今楽なのはありがたい事かもですね!- 8月7日
mopiy🍼
わたしもそうなる気がしてやばいですw
-
K A NA
なりますなります。
まず、産休入ってから産まれるまで廃人でした 笑
毎日海外ドラマみて、毎日カフェがよいですよ!食べる、寝る、食べる、寝る、暇すぎてやばかったです!- 8月7日
-
mopiy🍼
毎日カフェ行くとお金かかるのでね〜わたしはスーパーで好きなものかって食べる方がやすあがりですきですw
- 8月7日
-
K A NA
それは私も好きです!!(*๓´╰╯`๓)♡
でも、周りにお洒落なお店は当分行けない!と力説されて、無駄遣いしちゃいました 笑- 8月7日
-
mopiy🍼
まあたしかに!笑
でも最近は赤ちゃん連れてても入りやすいカフェおおいですよね♡私は逆にママ友たちと行きたいので一人の贅沢は我慢してますw- 8月7日
ふゆうら
同じくです‼️
子育ては確かに大変だけど、ある意味自分のペースでできるし、旦那も協力的だし、こどもはめっちゃかわいいし、、
仕事は実績がどーのお客様がどーの規則規律がどーのとか…
戻りたくねぇ😫と思ってます✨
あ、でも私は「子育ては大変なんだよ!」の魔法ワードは旦那に対しよく使って家事の手抜きしてますが💦
今、上のあおぴーさんのを読ませていただいて、、
よーし覚悟しておこうと思ったところです笑
-
K A NA
すっごくわかります!!
予想外の大変さはないですよね。私が楽観的なのもあるかもしれませんが…笑
家族相手と他人相手じゃやはり違いますよね!
魔法のワードわかります!私も旦那さんに手伝いして欲しいとは言わない代わりに手抜きしまくりです(*๓´╰╯`๓)♡
結果的に仕事してた時より手抜きかもです 笑- 8月7日
wあーちゃんママ
うちの子も0歳児の時は手がかかりませんでした。
なので、仕事より自由にできてました。
しかし、イヤイヤ期を迎え、下の子が産まれたり、仕事を再開して保育園に行き、今さらの赤ちゃん返りがあったり...
自我がでてきたら、仕事の方が楽だと思っちゃってます。(笑)
それに0歳児が1番らくでした(笑)
一緒にお昼寝してのんびりできてたし🎶
24時間365日、自分の子供と言っても自我があると結構きついかなーって😣💦💦
-
K A NA
やっぱりそうなんですかね!?
いいとこ取りで仕事復帰になる感じですね笑
なんだか怖くなります。
先輩ママさんが同じ意見みたいなので。
楽な今をあとちょっと息子と楽しみます!- 8月7日
ハッピー
皆さんの話を勝手に見させてもらい、勝手に 参考にしてました。 実は 今年11月に二人目出産予定ですが、 初めて専業主婦になろうとしてます。一人目は仕事の都合もあり、見てくれる母も居たので産後2ヶ月での復帰でした。ですが、二人目妊娠にあたって、今までと同じようには行かなくなり、仕事を辞める事にしたんです。 就職して16年目で初めて無職になろうとしてます。 なんせ初めての専業主婦ですから、大変なのか、楽なのかが、未知です。 ただ、意外にも専業主婦向いてたら、いざ、仕事をまた やろうって思っても やれなくなるんじゃないかと言う不安もあります。 ただ、今の世の中 旦那さんの給料だけでは厳しく、生活に余裕が無くなる不安もあります。
皆さん 意外と 悠々自適してるんですね~。 私も早くそうなりた~い。
-
K A NA
すごい決断ですね!私はまだ8年目で全国転勤ありですが、仕事辞めて今までの努力を無くす勇気は持てないので…尊敬します!
きっとものすごく悩まれたんでしょうね(´・ ・`)
私の場合、このままこの生活が続いたら廃人ですね 笑- 8月7日
ロニースコッツ
お子さんよく寝るんですか?
それだったら自分の時間があるから楽に感じるんだと思います😄
-
K A NA
寝たり寝なかったりですが、私自身あまり自分の時間いらないみたいです(。ò ∀ ó。)
ずーっと息子にくっついて、後追いしてるのは私かもしれません 笑- 8月7日
退会ユーザー
私も外で働きに出ることの方が何倍も苦痛です!!専業主婦3年目ですが、もうこのまま専業主婦で行くと思います(^^;;
私は単に社会に適合できてないのかもです😂笑
-
K A NA
どっちが偉いとかは無いですけど、得手不得手ありますよね(*๓´╰╯`๓)♡
ただ、男の人は働く以外の選択がほぼ与えられないから可哀想だなぁ〜と思います 笑
私達は旦那さんに幸せにしてもらってますね!- 8月7日
春が好き
0歳の段階で結論付けるのは早いのでは、と思います。
働いている方は働いている方の大変さがあると思いますが、専業主婦で子供のペースで1日中、365日過ごすことは、またそれはそれで大変だと思っています(>_<)
イヤイヤ期は機嫌が悪いと朝から晩まで次から次にちょっとしたことで泣かれたりわめかれたりということも。。雨が続いて外遊びできないと、子供の機嫌が悪い日が続いたりして参ります💦トイレトレーニングを1から全部自分でしないといけないということも大きな負担です。
あと、育休中の方は、一年というタイムリミットがあるから、気持ちの面で違うのでは、と思います。そのあとはまた社会と関われるということがほぼ約束されています。
昼間二人っきりの育児が、当分続くというのは精神的にしんどいときもあります。誰か大人ともっと話したいと昼間ふと思うことがあります。
あと、働かれてる方のいいなと思うところは、育児で子供時間で過ごす時間と、職場で休憩時間が決まっていて時刻で区切られて過ごす時間のメリハリがある点もいいなと思います😊
私はもう年齢的に再就職も大変なので在宅で働けたらと考えていますが、社会と関わって働けてる方はある意味羨ましく思っています(^-^)
働いていた時はストレスがかなりかかっていたので、働くことを楽だとも思ってはいないです!育児も大変ではありますが、子供の成長を間近で見れて楽しくも思っています😊
-
K A NA
結論付けてるのではなく、今の気持ち程度です。(*๓´╰╯`๓)
しかし、わかりやすくて丁寧な分析ありがとうございます!それぞれ得手不得手がありますよね。事情もありますし。適材適所で活躍できる素敵なお母さんでありたいですね(。ò ∀ ó。)- 8月9日
K A NA
同じ方がいて嬉しいです!!
周りから大変さわかったか!って言われても…いやわからん笑ってなります。
そうですよね〜
間もなく復帰なので恐怖です。
仕事大好きですが、家族以外を相手にするストレスありますよね。