※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
Rose🔰
子育て・グッズ

離乳食で、スティックの量がわからず困っています。今は小さじ2から3だけど、何グラムが適量か分からないです。

離乳食で
和光堂とかの
スティックのやつとかって
一回分どれくらいあげたらいいのか
わかりません(--;)
今はなんか小さじ2から3とか参考資料で
書いてあったのでその通りにしてますが、
これからは
何グラムあげるとかって書いてあるけどよくわかりませんね--;)

コメント

しゅうまい

一人目のときから、目分量でして、図ってないです。
離乳食、量よりも形態(どろどろ→つぶつぶ→柔らかいなど)重視してます!

どうしても量確認したいときは『7ヶ月 離乳食 量』で検索→和光堂などのサイトででグラムみて、大さじ一杯が15グラム前後だと思ってそのくらいにしてます。

あ、スティックとは、乾燥した塊が3つ入っている品のことですよね?🐟
1キューブで約小さじ1(約5グラム)
一本3キューブで約大さじ1杯(約15グラム)ですね。

私ならこのように↑換算しちゃいます。うちは7ヶ月になるので、野菜系なら一食最大4キューブくらい、たんぱく質系なら最大3キューブくらい使えそうです。

長々とすみません🙇🏻‍♀️こちらが勉強になりました🍚