※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゴン太
子育て・グッズ

子育てで疲れています。息子がヤンチャで悩んでいます。力が強く、怒っても改まらない行動に困惑しています。自分の育て方が悪いのか不安です。逃げたい気持ちもあります。

弱音を吐かせてください。
批判はなしでお願いします。

もう本当に疲れた。
毎日毎日ほぼワンオペ。
友達からも太鼓判程の
ヤンチャ坊主。
『うちはこんな事せんな〜』
『すっごい激しいな〜ヤンチャやな〜』
って何回言われたか。
毎日毎日テレビ叩く。
ジョイントマットひっくり返す。
机を押す。
何回も何回も注意してもなおらない。
私の育て方が悪いのかな?
私の何がアカンのん?
私が悪いんかな?
こんな子になるなんて思ってなかった。
大人しいもんだと思ってた。
思ってたのと全く違う。
2歳にしては力が強い息子。
叩かれたり蹴られたり。
遊びやってもそれはしてはいけないから怒る。
なら、余計にするし。もうほんまに疲れた。
逃げたい。
子育てってこんなにしんどいん?

コメント

ちい

お疲れ様です。
我が子も男の子です!うちの子も叱ると、余計に調子にのります、
シカトするのが良いみたいですよ😄

ぷり

うちも同じようなもんですけどねー。
ジョイントは剥がすので、もう敷くのやめました。
テレビもバンバン叩くので、テレビの前にゲート置いて行けなくしました。

あんまりダメダメ言うのも嫌だし、余計にやるので、こちらもオモチャも極力少なくしたり、色々策を練りながら奮闘中です。
今はダイニングテーブルに立ったりしますが、もう痛い思いするならしなさいって感じです💦

ささみ

毎日嫌になりますよね😫
うちは1歳ですが、毎晩MAXの声量で夜泣きをし蹴られたり頭突きされたりめちゃくちゃ腹立ちます。
うちもワンオペで旦那は日曜以外22:30に帰宅します。
なので旦那の抱っこは機嫌のいい時しか息子が嫌がります。
私の抱っこ以外完全拒否で常に抱っこ抱っこ…
他人や両親には、今しかないよ、元気な証拠 と言われますが24時間対応してる私の身になってみろよって思っちゃいます😇
軽くですけどペシッと叩いてしまう時があります。
さすがに怪我をするような事はしませんが、虐待は紙一重だと感じました。
やった後に、何してんだ、ごめんねとすごく反省しました。
苦しいですよね、しんどいですよね。
でも可愛い時っていっぱいありますよね。
怪我しない程度に放置というか見守って好きにしろー!ってやらしてもいいんじゃないでしょうか?
うちもTV指紋だらけです…
育て方が悪いなんて思わないでください。
ここまで元気に育ってるんだから立派ですよ。
こうやって愚痴ったりして発散しましょう!

👬

毎日お疲れ様です😢
男の子でも色々な性格の子がいますよね💦
知り合いのお子さんはタンスの引き出しを階段のように開けて上に登ってる時にタンスがひっくり返り落下して骨折。など怪我が絶えないほどのヤンチャくんがいます😂
痛みを覚えないのか似たようなことを何度も繰り返しては怪我をしてと
親も苦労してるみたいです😥
どんなに厳しく言っても聞かない子は聞かないって少し学びました笑

怪我とかしない程度なら
見守るだけって言うのも
有りかもしれないですよ😊
でも叱りたくなりますよね…
色んな葛藤があるかもしれないですが
一時預かり保育とか利用して
1人の時間を作ったりしてくださいね😥💦

もも

お母さんは嫌だった悲しかった、ということだけ伝えてあとは無視がいいです💦
怒ると構ってもらえると思うので余計にやりますよー😣怒らない育児っていうのは、子どものためじゃなくて自分のためのものだと思ってます。怒るのやめるだけでもだいぶ楽になりますよ✨

ゴン太

みなさんありがとうございます。
買い物の時に
息子が寝転がって癇癪を起こしてしまいその時1人の人に
『アンタ母親ならちゃんとせな』
って言われた事があり
それから私の育て方がわるい。
私は子育てには向いてない。
この子の親になる資格がないと思っていました。
なのですが
みなさんのお優しい言葉
本当にとても嬉しかったです。
私も部屋を離れたりしているのですが
逆にその時にいっぱい泣かれその声が嫌で嫌で。
見守ってもいるのですが
テレビをたたく前に
叩くで?みたいな顔をしてくるのが嫌で。
みなさん色んな葛藤があるみたいで私だけじゃなく安心しました。

みなさん本当にお優しいコメントありがとうございます。