
コメント

あんどれ
私は分けませんでした💦
気になるなら分けてもいいと思いますが、絶対分けなきゃいけないってこともないですよ😊

退会ユーザー
包丁とまな板は分けてません!親のご飯でただお肉を切るときは牛乳パックを使う、その日はハイターをするくらいです!
うちは軽量スプーンではなく、リッチェルの小分けのやつを買ってキッチンスケールを買って測りながら小分けにしてるくらいですよー!
-
ママリン
リッチェルの小分けのやつ良さそうですね!😳ありがとうございます🙇🏻♀️!
- 1月7日
-
退会ユーザー
一応使う前にもう一度洗ってキッチンペーパーで拭くくらいです🙌🏻
- 1月7日
-
ママリン
参考になります!🙇🏻♀️ありがとうございます!
- 1月7日

mama
私は一応別々にしてます。
包丁だけは分けてないですけど😂
-
ママリン
そうなんですね!😳包丁まで分けると色々増えちゃいますよね💦ありがとうございます🙇🏻♀️!
- 1月7日

はじめてのママリ🔰
テフロン小鍋は購入
裏ごし&すり鉢はお皿セットに入っていたので分けてます☺️
小鍋は少量だけ調理するのに便利なのと(最初の頃はお粥も鍋から)、油をひかずに焼の調理するためにテフロン加工のもの選びました☺️☺️
小鍋は離乳食が終えたら大人用にも活用出来るので無駄買いではないかなと思ってます😉
-
ママリン
なるほど😳鍋も購入しようと思います!!ありがとうございます🙇🏻♀️!!
- 1月7日
ママリン
そうなんですね!😳ありがとうございます!🙇🏻♀️