
実家住まいか義実家住まいかに関わらず、家計に月に26万円かかることに不安を感じている女性。支払いは母が管理し、携帯代なども不透明。将来の3人暮らしに不安を感じている。
実家住まいの方、義実家住まいの方、家に毎月いくら入れてますか?
もう少しで出ていくのですが、私のとこは13万いれてます。
お互い半分ずつ出し合うってこんがえたら月に26万かかってるってことですよね?
家賃は8まんのところです。
お金の支払いは母がやってくれていて、携帯代も私と旦那は母の名義です。変えよう変えようと思いつつかえてないです。
もうすぐ私は格安スマホに乗換える予定ですが、携帯代とか全然教えてくれないんです。聞いてもハッキリゆってくれません😩
どこにどれくらいの出費があるのかとかあまり分かってないので3人暮らしになったら不安です。
- はじめてのママリ🔰(3歳4ヶ月, 5歳4ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
旦那名義のマンションですが同居で、お互い月10万ずつ入れています。
ローン(管理費、修繕費含む)、食費、日用品、光熱費、家電買った時の一部ローン、浄水器のお金をそこから払っていますが毎月1〜2万は余ります。

退会ユーザー
お母様は働いてないのですか?
お給料にもよりますが、家賃8万で光熱費諸々…あとはどんな生活してるかにもよりますが26万もかからないで生活出来るので大丈夫ですよ😅
-
はじめてのママリ🔰
働いてます!多分手取り23くらい?だとおもいます!
旦那の手取りは30です!
家賃は6万円台のところを考えてます!
やっぱり月13万は多いですよね?笑- 1月7日
-
退会ユーザー
お母様働いているんですね!ちなみにお父様もいらっしゃいますか?
旦那様30くらい手取りであるなら全然大丈夫です、アパートで13万で生活…は難しいですが、30あるなら節約生活なんてしたらかなり余裕で生活出来ますよ😊
そうですね…私は同居していませんが、周りでしている人達でも月13万も入れてる人いないです(笑) 旦那の妹が…はじめてのママリ🔰さんと同じように嫁側の実家に同居していた時でも月3万のみだったと思います💦
多くても10万で十分だと思います😂- 1月7日

はじめてのママリ🔰
13万は多い方かもしれませんが、普通にアパート借りて暮らしたら13万では暮らせないので、ルームシェアみたいに折半と考えたらいいのでは?とも思います。

mamari
旦那様とお母様の収入に応じて、比率で計算すると、旦那様13万に対してお母様10万くらいだと思います。
家族構成がわかりませんが、人数割で考えることもできると思います。
ご家庭によっては、食費分くらい入れてくれればいいよ ときはいうお家もあるし、親の収入が少ないために、かなり負担している場合もあると思います。
私は、両親の持ち家に同居しています。光熱費、下水道、固定資産税等、家のことは両親です。食費や備品等消耗品関係は私たちが購入しています。
お金のことは比較的オープンに話し合うので、それで上手くいってます。
お母様が、どのように考えているかはわかりませんが、きちんと考えていてほしいですね。
長女が生まれた頃は、両親とは別に暮らしていました。お住まいの地域によって差があると思いますが、基本の生活(家賃 食費 光熱費 携帯代 等)は20万あれば充分だと思います。

はじめてのママリ🔰
13万で家賃や水道光熱費、食費、携帯代払ってくれているなら、まぁそんなものなのかなーと思いました!
家でたら大体こんな感じじゃないですかね?↓
家賃8万
水道光熱費1万
食費4万
携帯代1万(5千円×2)
あとはオムツなどの生活費やお小遣い、遊興費とかがかかってくるかと思います。
はじめてのママリ🔰
やっぱり月13はおおいですよね、、