お金・保険 離婚調停中で養育費が気になります。収入や年収で決まると聞いたのですが、一般的にどれぐらいになるでしょうか? 離婚調停中です 養育費についてなのですが お互いの収入、年収で決まるそうですが みなさん養育費どれぐらいで決まりましたか? 最終更新:2021年1月7日 お気に入り 養育費 年収 離婚調停 ma コメント さゆ 年収だとお互い幾らぐらいになりますか? 1月7日 ma 私は50万ちょいです。 旦那はプラスバイトもしてるので300後半か400ちょいはいきます 1月7日 さゆ 算定表からいけば、6万〜8万だと思います🤔 1月7日 ma 今家族手当込の25だったりするのでそこまで低くはなりませんが相手は家族手当無くなったら手取り19マンになるから養育費は6万ほしいとゆってるのですが出せないと…。 実際は19万まで低くなることはないようですが知り合いにそー話していたそうなので。 ですが調停の場ではそういうらしいです。泣 1月7日 さゆ そこは話し合いになりますね💦家族手当が無くなる見込み年収で行くのであれば6万は難しい可能性もありますが、現時点での年収でいけば6万貰えるので、maさんも主張していっていいと思います! 1月7日
ma
私は50万ちょいです。
旦那はプラスバイトもしてるので300後半か400ちょいはいきます
さゆ
算定表からいけば、6万〜8万だと思います🤔
ma
今家族手当込の25だったりするのでそこまで低くはなりませんが相手は家族手当無くなったら手取り19マンになるから養育費は6万ほしいとゆってるのですが出せないと…。
実際は19万まで低くなることはないようですが知り合いにそー話していたそうなので。
ですが調停の場ではそういうらしいです。泣
さゆ
そこは話し合いになりますね💦家族手当が無くなる見込み年収で行くのであれば6万は難しい可能性もありますが、現時点での年収でいけば6万貰えるので、maさんも主張していっていいと思います!