![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
うちの子もうつ伏せや横向きで寝てました🤣
戻すと泣くので横向きにして寝かせちゃってました😅
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
うちの子もうつ伏せが好きでした💦寝返り返りはできますか?
硬めの布団、枕は近くに置かないなどならそんなに心配はしなくて大丈夫だと思います🙌うちは一緒には寝てなくて、横にベビーベッドを置いて、柔らかい布団、ふかふかの布団など周りに顔が埋もれるものがない様に、赤ちゃん様の硬い布団や、窒息しにくい掛け布団にしてました🙌
-
はじめてのママリ🔰
寝返り返りできます!!
昼間はマットの上なのでいいのですが、夜は添い寝でないと寝なくて、同じ布団なんです💦
なので私の枕が一番危険なんですがないと私が寝れなくて😭😭- 1月7日
-
はじめてのママリ🔰
寝返り返りができるなら、首も動かせるだろうしまだマシですね👍
ただ、まだ5ヶ月みたいだし、枕はちょっと危ない気もしますね💦
同じ布団なら、埋もれるものがない様にするしかないかなって思います🙌うつ伏せ好きな子は戻してもすぐうつ伏せになると思うので、ある程度は信じるしかないかなって思います💦- 1月7日
-
はじめてのママリ🔰
安全のためには私の枕をなくすしかなさそうですね😭
一旦うつ伏せになると戻した瞬間に腰をひねるので仰向け寝は諦めます💦
ありがとうございます!- 1月7日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
うちも寝返り上手になってきた頃はほぼうつぶせで寝てましたよ😭💦
ほんと心配ですよね😣
うちも動かすと起きる子だったので諦めてそのまま寝かせてました😭最初は夜間何度も確認したり気が気じゃなかったです💦
が、良いのか悪いのか次第にこちらも当たり前になってなれちゃっうんですよね…あとはうちの子うつ伏せ寝が続いた後は寝相めっちゃ悪くなって動き回って寝てたので😅少しずつ確認しなくなっちゃいましたね😅
結果何事もなかっただけでラッキーと捉えるべきなのか😭💦
私もその頃、ママリで相談してましたけど、みなさん結局そのまま寝かせるしかなかったというかたが多かったです😣
-
はじめてのママリ🔰
そうですよね💦
何事もないと願うくらいしかできないですね😣- 1月7日
![🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
🔰
寝返りもまだせず、うつ伏せや横向きでは寝ないのですが、顔の上にブランケットを置いて寝るのが好きみたいで😢
心配になって口と鼻だけなるべく出してほかのところだけにブランケットがあたるようにして寝かせています。
布団やブランケットをはむはむするのが落ち着くみたいで顔に乗せておきたいみたいです🤣
心配な眠り方だけどあかちゃんはうつ伏せやらブランケットを顔にかけて寝るのが落ち着くんでしょうね😢
-
はじめてのママリ🔰
ブランケットを顔にかけるのこわいですね😫
眠りが浅くて比較的すぐ起きるので落ち着くのかどうなのか微妙なところです🥲- 1月7日
はじめてのママリ🔰
そうなんですよね💦
戻すと泣くんですよね😭