
コメント

らか
友人の子が3歳近くまで「あー」しか言いませんでした💦友人も心配していましたが、3歳すぎて爆発的に話し始め、今小学生になりましたが、発達障害や知的障害なく普通の活発な男の子に成長しています😊不安だと思いますが、まだ決定的とは言えないと思います💡

M
私の子供も3歳過ぎまで全然話さなかったですよ(^^)
でも喋りだしたら物凄い喋りだしました!
保健士さんなどに相談してみたらどうでしょう?
-
ちい
コメントありがとうございます!うちの子は発語全くなしです😭
不安で保健士さんに電話したんですが、とりあえず2歳検診までまってとなりました😭- 1月7日

とぉあ
長女が3歳まで喃語で全然喋らなかったです❗️
栓が外れたみたいに3歳過ぎたら急に喋れる様になりました😊😁
-
ちい
コメントありがとうございます!!!うちのこも急に喋れるようになるといいんですが💦💦💦
- 1月7日

退会ユーザー
2さいになったばかりなら確定ではないと思います。
うちも話さなくて保健師さんに相談したら、2歳半になっても単語なしだったらすぐ療育勧める形になるとは言われました。
-
ちい
コメントありがとうございます!!
2歳半になったら子供病院に行くことになりました😭すごく不安です💧💦- 1月7日

nr
単語、指差し、真似、名前を呼ぶと反応しますか?
ママさんが指差しをした方向に目線を向けますか?
息子は2歳前で↑の事はしませんでした。
単語も出てませんでした。
他にも気になる点があり今は自閉症スペクトラム傾向と判断されてます。
-
ちい
コメントありがとうございます!
単語なし共感の指差しなしです😭
私があれ見てというと指差したほうをみます!ですが、目が合う秒数が少ない気がします!!💧- 1月7日

はじめてのママリ
うちの子も2歳半から少しずつ喋れる様になったので全然心配ないとおもいます😊特に男の子は女の子より成長が遅いと聞いた事があるので気にしなくて大丈夫です^ ^
-
ちい
コメントありがとうございます!
そう言ってくださるととても気持ちが楽になります!😢- 1月7日

いち
息子も発語なし、共感のゆびさなし、指示も通る時と通らない時あります😅
心配ですよね💦うちも早く喋って欲しいです😅
ちい
コメントありがとうございます!!!
とっても不安です!3歳で話してくれればいいんですが💦💦早く安心したいです😭