※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ミサエ
子育て・グッズ

少量のほうれん草をペースト状にする方法を教えてください。ブレンダーがあるけど、量が少ないとうまくいかないです。

少ない量のほうれん草をきれいなペースト状にする
なんかよい方法ありますか?

ブレンダーありますが
わりと量がないとうまくまわらずペースト状にならなくて😭

コメント

モッサ

すり小鉢でやってました!

まる

ほうれん草だけはどうやっても筋が残ってうまくペースとにできないし、できても後片付けが面倒でした。
途中まですり鉢でやってましたが、生協にペースト状の冷凍ほうれん草、離乳食で売ってるのでとってました😂
冷凍絹ごし豆腐とかすごく便利で、今でも助けられてます。

質問への回答からはズレてしまって申し訳ないです🙇‍♀️

ぷーちゃんママ

100均にある小さいすり鉢とすりこぎ使ってました😊

あーぱん

漉し器でぐりぐりしてました😂

k

上の子の時は裏ごし器でやってました💦
下の子の時は、多めにブレンダーかけてしまって、余ったやつは大人のスープとかカレーに入れてました😂

ショーコラ

茹でたほうれん草を凍らす

おろし機を使って削る

裏ごしする
で、それなりになりますよ^_^
おろし機で削るのが冷たくて大変ですが、楽にできます。

🐶

ハサミでカットからのすり鉢ですかね😃

deleted user

上の子の時はすり鉢でゴリゴリしてから茶こしでやってました。

下の子の時は多めに回して残りはリンゴとかバナナとかいれてスムージーにして上の子に飲ませてました。

なあ

茹でたほうれん草を絞って冷凍して、冷凍したほうれん草をおろし器でおろしてます😊