![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
3歳のお子さんに市販の菓子パンをあげるか悩んでいます。添加物を気にしているが、たまになら大丈夫か迷っています。皆さんの意見を聞きたいです。
3歳0ヶ月~3歳半くらいのお子さんをお持ちの方
市販の菓子パンてあげたことありますか?あげるのはありですか?
今月3歳になる子に、今日のおやつの時間にあげようか迷っていて😂
昨日旦那が買ってきてくれた台湾風カステラなのですが、市販のものなのでもちろん添加物色々入っています💦
3歳になるしたまにあげる分にはいいかなと思ってはいるのですが、今まで添加物はかなり気にしてきたのでやはり抵抗もあり😂
添加物断固NGの方、たまにならokとしてる方、全く気にしない!という方
色々いらっしゃると思いますが皆さんの意見を聞いてみたいです🙇🏻♀️
※今回は市販のパンに絞って回答頂きたいです!
- はじめてのママリ🔰(5歳3ヶ月, 7歳)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
1歳過ぎた頃からあげてます😅
あまり気にしてないです。
![pinoko](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
pinoko
食べるかどうかは別として、とりあえずあげてみます🙌🏻
自分の知らない所で今後出される可能性を考えると何でもあげてみたほうがいいのかなと思ってます💦
今年の4月から幼稚園なので😂
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます✨
そういう考えもあるのですね!!今日カステラあげてみようと思います☺️✨- 1月6日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
全然気にしてないです😰
普通に朝ごはんとかでも菓子パン出してますよ💦
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます☺️
そうなんですね✨本人が喜んでくれるのが1番ですかね😂💓- 1月6日
![まるちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まるちゃん
パスコが出してるスティックパンあげたりたまーーにコンビニで売ってるたまご蒸しパンあげちゃったりしてます💦
うちはお米やお野菜拒否でパンしか受け付けなくなった時期があったので😅
抵抗はありますが食べてくれるものをあげるしかないのかなっていう感じであげちゃってます😅
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます🌟
私が気にしすぎな性格なのかもしれません😭色々あげてみるのもいいですよね✨- 1月6日
![メメ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
メメ
既に4歳になってますが、それくらいの頃からスナックパンなど何にも入ってないやつならあげてましたよ☺️
クリームがっつりとか、惣菜パンはあげなかったけど。
個人的に添加物は絶対避けて通れない道かなと。
外食全くしない、食材は自給自足、保育園や幼稚園でも市販品は0!なんて園に通わせてるなら違うかもしれないけど…。
なので多少の添加物くらいなら良しとしてます。
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます🌟
クリームや惣菜系はあげてないんですね😊
添加物0は無理に等しいですよね😂子供用のお菓子にもたまに入ってますしね…💦
市販のパンは特に添加物多いイメージなので気にしてしまいました😣- 1月6日
-
メメ
クリームは本人が好きじゃないのもあったけど、やっぱり気が引けて笑。
惣菜パンも味が濃いからどうかな?と(味が濃いの食べない子だったので💦)。
うちの子、食育には力入れてる方の幼稚園通ってますけどおやつに普通にサラダ煎餅とか出てきますからね🤣
給食にも市販のゼリーとか笑。- 1月6日
-
はじめてのママリ🔰
クリーム好きじゃなくて濃いのも好きじゃないなんて…なんだか羨ましいです🤣息子はどちらも大好きなので私が制限しないといくらでも食べると思います😭笑
ゼリーやお煎餅でるんですね😳!息子も春から年少さんで週1で給食があるので…添加物は避けられませんよね~😂😂- 1月6日
-
メメ
めちゃくちゃ偏食っ子で😂
プリンとかも未だに食べられないし、アイスもガリガリくんとかサッパリ系が好きだったり、ハンバーグもソースなしとかなんか不思議です笑。
今年はコロナで半日保育の日が少なかったのでおやつの日は殆どなかったけど、おやつの日に2回くらいサラダ煎餅が…!笑。
ゼリーはかなりの頻度で出てます🙈
後、給食にホットドッグの日とかあったのでこれは市販のウインナーだろうなと笑。
ナポリタンにもウインナーとか入ってたみたいで、好きになって帰ってきました…笑。- 1月6日
-
はじめてのママリ🔰
偏食なのですね😣でもとってもヘルシーで素晴らしいです😍!!
給食のウィンナー、絶対無塩せきとかじゃなく普通のものですよね…😂
うちは外食のときは無添加とか気にしないようにしてるのですが、給食も外食のうちだと思えば気持ちラクになりそうです😂😂笑- 1月6日
![レモネード🍋](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
レモネード🍋
チョコやクリームなどのすごく甘いパン以外ならたまに食べるし、ポケモンパンとかは食べてます☺️
市販の菓子パンはカロリーが気になるので一口あげるとかそんな感じですね。
たまに食べる程度なら添加物などは気にしてません☺️
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます✨
添加物より甘さを気にする方の方が多いのですかね😊!
私ももう少しゆるーくいこうと思います😂- 1月6日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
うちは基本的に添加物少なめの食生活ですが、アンパンマンのパンなどおやつにすることもありますよ。
添加物!添加物!いう人にも本当にこだわり、よく学んて完全に避ける人、「添加物」って言葉自体がなんとなくだけのイメージで毛嫌いする人。気にしない人、最後に私がそうなんですが、添加物の役目、身体に及ぼす影響を知ろうとし、取捨選択で、たまには子供にも添加物入を食べさせる。ほかにもいろんな捉え方がありますよ。
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます✨
添加物は私もめちゃくちゃ詳しいわけではないのですが…1番気にしてるのは加工肉に使われるものです😂
皆さんのコメント見てるともう少しゆるくてもいいかなと思いはじめました😂💦- 1月6日
![ままりん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままりん
添加物は一応気にはしてますが、そこまでアレコレだめみたいな感じではないですね〜
でも、maoさんが気がひけるならやめたほうがいいと思いますよ!笑
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます🌟
気が引ける思いで質問してみたのですが皆さんのコメント見てもう少しゆるくやろうと思いました😂💕- 1月6日
![macaron](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
macaron
朝ごはん菓子パンって時あります。
甘くないのを選んでますが、2歳頃からあげてます!
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
1歳半ぐらいから市販のたまご蒸しパンやスティックパン、2歳ぐらいからチーズ蒸しパンやフレンチトースト、3歳になる少し前からランチパックのピーナッツ食べてます😊
家庭保育なのであまり食べさせてないとは思いますが、1歳から保育園行ってる子達と遊ぶと、そんなものも食べてるんだ💦ってものを保育園で食べさせてるので、いろいろ試すようにはなりました😊
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
添加物はあまり気にしていませんが、糖分や油分が多くて栄養があまりないイメージなので、市販のパンはあまりあげていません💦アパンマンパンはときどきあげています!
![あい](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あい
全く気にしてないです。
気にしてたらスーパーの安い食パンも食べられないです💦
ちなみにポケモンパンは食パンと成分も変わらないので、普通にあげてます!
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます✨
参考になります💕