※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
さくたろー
子育て・グッズ

歯固めについておすすめの長さがある、薄い、やわらかめの商品を教えてください。木製は硬いと感じています。

歯固めについてお薦めを教えてください。
ジョイントマットの縁のパーツが好きらしく、よく取り外しては噛んでいます。振り回してもいます。オーボールのストラップも好きなようなので
①長さがある
②薄い
③やわらかめ
でおすすめがありましたら教えてください。
木製は振り回したり噛んだりするには硬いかなと思って二の足を踏んでいます。

コメント

はじめてのママリ🔰

ご希望のタイプは歯がしっかり生えるとすぐに噛み切って、誤飲の原因になるのでおすすめしません。
はやければ前歯が揃う8ヶ月くらいで噛み切れます。
ジョイントマットの縁も噛み切るので、大変危険です。ペットボトルのラベルすら噛み切れると言えば伝わりますでしょうか。
二歳ごろまで平気で口に入れるので、出来ればジョイントマットの縁は全て取り外しをおすすめします。

もし買えるなら、オーボールのストラップを室内用で増やすのが一番いいと思います。

  • さくたろー

    さくたろー

    そうなんですか!!では縁は全部取っておきます…
    オーボールは室内でも遊ぶので頻繁に洗って渡してはいますので、ストラップを買い足してみようかと思います。
    オーボールのストラップみたいな感じの歯固めはないですかね…?

    • 1月6日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    一番手軽なのはダイソーに売ってる園芸用のプラスチックチェーンですかね…。
    普通のプラスチックなので硬いは硬いですが、長さがそれなりにあるし、一歳半前の第二子も遊んでますが壊れたことは無いです。
    もしくはオーボールに歯固めみたいなのがついているタイプがあったと思います。
    はっきり覚えてませんが、それなら安心かなと思いますよ。

    • 1月6日
  • さくたろー

    さくたろー

    プラのチェーンみたいなのは元々持ってて、よく舐めたりはしてるんですけど噛むと
    前歯位置が当たらないのが気になっていて、ジョイントマットの縁やスタイを噛むのはそのせいじゃないかなと…。
    オーボールのストラップは各ネットショップ売り切れ、オーボールの歯固めは平たくないのでちょっと違いましたね…
    なんかおしゃれなやつでストラップがシリコンで歯固めもシリコンなのがあったのでそれにしてみようかなと思ったのですが、かみきっちゃいますかね?歯固め専門店って書いてあったからなんとかなるでしょうか…高いので悩むところです。
    それかピジョンのペラペラ
    キャロットとかなんかなんとかクローバーっていうのがあったので、ストラップないけどそっちを買ってみるのと悩んでいます。なかなか難しいとのですね。

    • 1月6日
はじめてのママリ🔰

ご希望に添えるかはわかりまんが、スモルビというお店のにぎにぎモンスターという歯固めがおすすめです!
手首にはめるタイプなので、手を降っても落ちないので外出先でも使えます😊
消毒方法も何でもできるみたいなのでおすすめです✨

  • さくたろー

    さくたろー

    それ迷ってました〜。嫌がりませんか?

    • 1月7日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    はめておくのは全く嫌がりませんでしたよ!
    飽きてもそのままつけておいたら、また思い出してハムハムしてます😄
    結構一人遊びしてくれるので、家事の時間ができて助かってます!

    • 1月7日
  • さくたろー

    さくたろー

    コメントありがとうございます😊
    一個買ってみたのでこれがうまくいかなかったらそっちにしてみようかと思います。
    寝返りするのに邪魔かなと思ったんですが、バウンサーに乗せてる時だけならいけるかな…🤔

    • 1月7日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私の友達の子供ははめたまま寝返りしてました😆
    うつ伏せでのハムハムも可愛かったです❤️

    • 1月7日
  • さくたろー

    さくたろー

    手首グキッてならないか心配でしたが、大丈夫かな?検討したいと思います〜

    • 1月7日