※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あきち
子育て・グッズ

1歳9ヶ月の娘が顔のパーツを理解していないことが気になる。他のことは理解しているが、普通なのか不安。同じ経験をした方いますか?

1歳9ヶ月の娘を育てています。
1歳半で顔のパーツがわかる、など書かれていますが
娘は「目(その他部位でも)はどこ?」など聞いても
全然わかっていないようです。
でも「お口アーンして」等はわかります。

その他にも気になるところは色々あるのですが、
1歳9ヶ月頃で顔のパーツがわからないっていうのが
普通ではないのか気になってしまいます。

うちもまだわからないよ〜!って方おられますか?

指差しは共感、応答、要求全部出ていますし、
絵本などで「○はどこ?」等は指せます。

コメント

おもっちーず

長女もその頃は同じような感じでしたよ!
絵本などで教えても興味なさそうにして聞いてませんでした😂
2歳手前くらいで、目!って言って目潰ししてくるようになってから、各パーツがわかるようになりました😂

  • あきち

    あきち


    ありがとうございます。
    長女さん、そうだったのですね!
    我が家は2人目ということもあり、1人目みたいになかなか教えることもしてなくて…
    でも普段の生活の中で覚えていくものなのかな?と思ったり…😅
    今日も教えていましたが、そのパーツが顔のどこかにある、というのはわかってるみたいなのですが(目は?というと、ここ!と鼻を指すとか)部位と名称が一致してなくて…😭
    1歳半で普通ならできる、と聞いて焦ってしまいました。
    これから教えていこうと思います🙇‍♀️

    • 1月5日
deleted user

うちの子は最近覚えてきましたよー!
だるまさんシリーズの絵本で
「け」「め」「は」「て」を覚えて、その遊びの延長で色々増えていった感じです!

  • あきち

    あきち


    お返事遅くなりすみません!
    娘さんも最近おぼえられてきたところなんですね!!!
    だるまさんシリーズの絵本は楽しいですよね♡私も絵本やぬいぐるみを使って、その延長で教えていってみようとおもいます!ありがとうございました😭

    • 1月8日