![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
戸建て一軒家を購入したのですが、もう引渡し終わって、実際にすんでま…
戸建て一軒家を購入したのですが、もう引渡し終わって、実際にすんでます。
工事が中途半端なところにあとから気づくことが多くて、、
そういうのって直してもらえるんですか?
たとえば、この間、この場所の高さを調整してもらって、石を埋めてもらったのですが壁の塗り途中のところが見えて、、
奥の角のところです。
何度も色んなことで連絡していて、むこうも、連絡する度にだるそうな感じなので私も連絡するのが嫌ですが、どうしても気に入らなくて。。
そもそも、住んでしまったらもう言えないものなのでしょうか?
- はじめてのママリ🔰(5歳9ヶ月)
![りんご](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
りんご
住んでからでも連絡したらなおしてくれましたよー。
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
住んでから気づくこととかあるので何でもいってくださいねーって感じでした❣️
![あき](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あき
住み始めてから気付くことってありますよね💦
気付いたら連絡して直してもらいました!
その都度電話するのも大変なので、気づいだ点を何ヶ所かまとめて電話しました😅
![しだ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
しだ
1年目はちょくちよく直してもらってましたー。
乾燥で壁紙のつなぎ目に隙間できたり、床なり、畳の浮きなど。
その都度連絡してきてもらってました。
5年目になりましたが、床なりもこの前直してもらいました。
家建てて終了ではないですよねー。
その後の対応も含むと思います。
![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままり
言って大丈夫ですよ!
うちのハウスメーカーの営業さんなら気になることは引き渡し後2年以内なら無償で直しますと仰ってました。
![しゅうまい](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
しゅうまい
何千万も出しているのですから、堂々と電話します♫(笑)多分うちの旦那なら恥ずかしいくらい、相手にクレーム入れてますよ!(笑)
明らかに施工側のミスなら堂々と言っていいんですよ!
コメント