
2歳の息子の授乳が大変で、夜中に起きるし、ご飯も食べない。夫がいない時は息子に振り回され、卒乳も難航。他の子供も影響を受けている。卒乳に長期間かかる方の経験を知りたい。
2歳になる息子の授乳がもうしんどい😩
可愛いけどもうそれを通り越してしまった
末っ子より夜中起きるし、ご飯も食べない
なんなら息子のせいで末っ子はミルクだ(笑)
旦那がいない今、息子がおっぱいとぐずると
何もできない、泣かせておくとあげるまでずっと泣く
夜中は2時間おきにおっぱいを飲みに来るし
出掛けてても、ママおっぱいとか言ってくる😑😑
保育園では忘れてるしご飯も食べるんだって😭
12月に卒乳トライしたが2週間泣かれ続け
末っ子も泣くから断念したし、預けようかなぁ
義実家に半月くらいなら卒乳できるかな
卒乳はもう5回くらいやってるけど全然ダメ(笑)
卒乳が長期かかった方どのくらいでしたか…
- 3kids mama(4歳10ヶ月, 6歳, 9歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
うちは3歳すぎて母乳は出なくなりましたが、4歳になる前くらいまでかかりました。
でも、「少しだけね」と伝えてから短時間で済ませるようにしていきました。
飲みますたいというより、甘えたい、というかんじだったので。
そのうち数日に一回になり、数ヶ月に一回になりました。

ゆいx
ミルクにシフトしてみてはどうですか?☺️
そのあたりだと母乳卒業してる子が大半だと思うし、ママが負担ならフォロミに切り替えるきっかけになると思います💦
私はフォロミに切り替えましたよ☺️逆になかなかやめられなかったですけど^^;💦
-
3kids mama
赤ちゃんの頃からミルクは全く飲まず哺乳瓶も拒否なので
フォロミは家にスティックを買ってあるのですがダメなんです😭
期間明けて何度もチャレンジしてるのですが…
ミルクなら楽でいいんですけどね💦- 1月5日
3kids mama
コメントありがとうございます。
3歳くらいまで母乳は出るのですね!
息子も赤ちゃん返りがあり飲みたいと甘えたいの両方だと思います💦
徐々に減らす方法も全然ダメで
気が済むまで飲まないと大暴れしてギャン泣きです😭
もう少し言葉がわかるようになれば減りますかね…