
コメント

ままり
うち上の子は10ヶ月まで
食べても2-3口で泣いて終わりで
同じくハインハインは自分で食べてました!
ずーっとミルクに頼りまくってました!
10ヶ月で大人と同じお米あげたらたべるようになりました!
ドロッとした食感が嫌だったのかなって感じでした!
今は1歳9ヶ月ですが
好き嫌いは今のところなく
身長平均より上
体重もしっかりあって
活発すぎるくらい元気です😌

ゴルゴンゾーラ
うちもちょうどそれくらいの頃、数口食べてギャン泣き→授乳コースでした💦
離乳食が嫌になって欲しくなくて、ある程度食べさせても嫌がったら終了してました!
えらいね、これだけは食べたねって言ったりして。
うちの場合、離乳食後期前後に調味料少しずつ使い出してから食べが良くなりました!
BFは割と食べてたので、BFもよくあげてました。
バナナとかさつまいもとか、何か好んで食べるものはありますか?
私は好きなものになかなか食べないものとか混ぜてあげてました😅
-
たーちゃんママ
嫌がっても空いた口に入れてしまったことがあり、嫌いになってしまったのかもと後悔してます😔
味がつくと割と食べてくれるんですかね😳✨
さつまいもは微妙でバナナも嫌〜な顔されます😂きな粉粥は結構食べたのできな粉混ぜる作戦やってみます!!- 1月4日
-
ゴルゴンゾーラ
私も空いた口にポイポイ入れてました💦
でも今は好き嫌いはあるけどモリモリ食べるし、すこぶる健康です✨
まだ母乳やミルクから栄養摂る時期ですし、ぼちぼちで大丈夫ですよ☺️
きなこ作戦うまくいきますように🙏- 1月4日
-
たーちゃんママ
頑張ります!!
ありがとうございます😭✨- 1月4日

はじめてのママリ🔰
めっちゃ分かりますーうちも最終的に泣き出し全然食べなくてイライラしてました😅
もうすぐ8ヶ月になるのに全然です💧
回答じゃないですが、
試行錯誤しながら頑張りましょう🤮
-
たーちゃんママ
イライラ、分かります😔
周りの子とかインスタでは皆モリモリ食べてるのになんで〜ってなります😭
一緒に頑張りましょう!ありがとうございます😭✨- 1月4日
たーちゃんママ
全然食べてくれないのはうちの子だけじゃないんですね😭
なるほど、うちの子もドロっとした食感が嫌なのかもしれません😳
今食べてくれなくても元気に成長してくれるんだなと思ったら少し安心しました😭
ままり
お粥はほんとに食べずいきなり大人のお米食べたので
離乳食とんで幼児食?みたいな感じでした💦
完了食になった今でも
ヨーグルトなどべちゃとしたのはたべませんが
飲むヨーグルトは飲みます!
たーちゃんママ
本当の大人のお米ってかんじだったんですね😳10ヶ月になってもこのままならままりさんの真似してあげてみます!ありがとうございます!
ままり
食べない子もいるって分かると安心しますよね💦
わたしもそうでした💦
こんなんだったので
二人目にして初めて離乳食作ってます🤣
無理しすぎ試行錯誤してお互い頑張りましょう!!!