※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🍀
妊娠・出産

上の子の年齢に合わせて下の子を希望します。幼稚園プレについてアドバイスをお願いします。夜間授乳や妊婦生活の体験談も聞きたいです。

4学年差か5学年差で
下の子を希望しています。
上の子の何に気をつけて
いけばいいでしょうか?
ちなみに3歳になる今年から
幼稚園のプレに行く予定です。
先輩ママさん何でもいいので
アドバイスお願いします。
悪阻や切迫になった際などの
体験談なども聞きたいです!
夜間授乳や妊婦生活についても。

コメント

ままり3kidsまま

4.5学年差ならだいぶ上の子も落ち着いてくる頃ですし、可愛がってくれると思います。
私は間にいますが、上の子と末っ子が5学年差です☺️
割と上の子は聞き分けよく、気が利きくお姉さんって感じですね😉ですが、甘えん坊なので、私が切迫で入院になった時は初日に半泣きでテレビ電話が来ました😂笑 2人目の時は1歳半で切迫で入院でお見舞いで帰る度大泣きだったので自粛させて、しばらく会いませんでしたが、5学年離れると、入院しててもママ大丈夫?痛そう😭と。2人部屋だったので、談話ルームで話そうかってなった時は、ママ大変だからベッドに横になってて!とか言われました🤣笑帰る時もまた来るね!頑張ってね!と。成長したなぁと🙃
うちは保育園ですが、保育園行ってる時は末っ子中心、帰宅してからは上の子達の話をよく聞いてあげたり結構気にかけてるつもりです。
夜間授乳はその子にもよりますが、4.5学年離れるとそんなに大変でもない気もします☺️うちは添い乳でしたが、おっぱいあげるからって声かけて添い乳しながら絵本読んだり、夜間泣いてたとしてもうちは一切起きませんでした😅起きたとしてもいるからね~と言えばまた寝たり🧐

抹茶

5歳差ですが、特に気にしたことはないです🤔
つわりの時期は緊急事態宣言で、幼幼稚園もいけなくなって、私は動けなくて一緒に遊ぶことができず可哀想なことをしましたが😭

5歳も離れると、赤ちゃん返りもなく楽です😃
泣けばお腹減ったんじゃない?おむつじゃない?と心配してくれて優しいお兄ちゃんしてくれてます😃

はじめてのママリ🔰

私も4歳差の5学年差で産みましたが
すごく楽でしたよ!☺️

悪阻は産むまでありました。
ただ、長男とは違い軽いもので
体がだるくて脳貧血が頻繁にあったりで
習い事の送り迎えや買い物の途中で
気分が悪くなって座り込んでしまったり
したことがありましたが
長男が水筒の水をくれたり
優しくしてくれて助かりました。
妊娠中期から頻繁に張りがあり
7ヶ月からは切迫でしたが
もう話せば分かってくれる年齢ですので
1人でおもちゃで遊んでくれたり
横にならせてくれてました✨

実際産まれてからは幼稚園の間に
沐浴など済ませて夜も早くに寝かしつけてたのですが
その間も待っていてくれたり
多分、年子や2歳差等だったら
こうはいかなかっただろうなって
位しっかりしてくれてるので
すごく助かるし楽でした!
下の子が寝てからは上の子たいむで
お膝に乗せて絵本読んたり
今日の幼稚園はどうだった?
などお話の時間をとって寂しい
思いをなるべくさせないように努力はしましたが
やはり寂しい時もあったようです。
赤ちゃん返りもすこーーしありました☺️
長いこと一人っ子だったのもあって
未だにおもちゃなと取り合って
喧嘩したりしますが微笑ましく
泣かせてしまうとすぐごめんね😰と
謝る姿なんかもお兄ちゃんになったんだなぁ
と成長を感じられるひと時です🧡
夜間授乳ですが我が家は3歳から
子供部屋をつくりそこで1人で
寝ていたので夜泣き等で起こすことは
あまりなかったです🖐🏻✨

Nao☆ミ

4歳差5学年差です👦👶
やはり長男が1人で色々出来るのは助かりました✨話も通じますし💡辛いから寝てたいんだーとかも分かってくれて、悪阻時はお水を持ってきてくれたり背中をさすってくれたり助けてくれました😢
次男が産まれた時に入院してた数日間は寂しかったようで、その後少し精神的に不安定になり(保育園で先生に甘えたりなど)、赤ちゃん返りはしました💦夫に次男見てもらって二人で公園に少し行ってみたり、寝る前にたくさん話したりしてました💡

夜間授乳は最初の数日は赤ちゃん泣いてる‼️と起きてしまいましたが、すぐに慣れて起きることなくなり寝てました😊兄弟出来るのを楽しみにしていたので、絵本を弟に読んであげたり張り切ってました💡

みい

ちょうど4歳差で出産しました😊
当時の長女は言葉も理解できてコミュニケーションもしっかり取れる、食事や着替えなど自分で出来ることも増え、負担は少なかったように思います😃
悪阻は軽かった方だと思いますが、私が休んでいる間は「寝てていいよー」と1人で遊んだりと助かりました。

また、30週から切迫で6週間入院したのですが、幼稚園の預かり保育を朝夕でフル活用し、平日の預け先には困らなかったです(元々職場の託児所でしたが産休のため一旦退所、旦那は日祝日休み、両家フルタイムでの仕事あり)🙂

大変だったのは、4歳だろうが何歳だろうが多少の赤ちゃん返りはあるという事ですね😅
何でも長女優先で接してはいたが「長女ちゃんには厳しい、次女ちゃんには優しい!」と怒ったりヤキモチ妬いたりなどなど😅
なので、長女優先で接していましたよ🌸
一緒にオムツを替えたりミルクを飲ませたりしながら、お姉ちゃんとしても成長してくれました😊

困ったのは興味がある遊びが違うため、長女の作ったブロックを壊したり、小さな部品
を手に取りそうになって次女が怒られたりと2人してギャーギャーなる場面も多々ありました😅
その問題も大きくなるにつれて減ってはきましたけどね🍀

また、一緒に寝ていましたが、夜間の授乳は次女が泣いてもうちの長女は全く起きませんでしたね😂