
コメント

はじめてのママリ🔰
うちも東京なのでめちゃくちゃ困ります💦
早く落ち着いて欲しいです😭😭

なぁ
我が家も千葉なので困ります😭
育休中ですが下の子が手術待ちのケア児なので💦
上の子の保育園が休みとなると…地獄です💔
-
hrk
そうなんですね💦
手術が控えているんですね。
保育園休みになると困ってしまいますね😰
ホントどうにかしてほしいです💦- 1月4日
-
なぁ
大きな病院での手術なので上の子を保育園で見て貰えないと下の子にすら会えない状況です😭
コロナ収束させるためなのは分かるけど、事情がある場合は毎日じゃなくてもいいから預かって欲しいです😭- 1月4日
-
hrk
そうなんですね💦
事情が事情だから預かってもらえるといいですけど😰
ダメなんですかね💦
どうしてもってときには預かってくれるようにしないと働くお母さんたち仕事失う人もいるし💦💦
対策考えてほしいですね💦- 1月4日

さとみっち
今回は子供達への要請はしないとなるみたいなので、大丈夫で有って欲しいです。

ママリ
今回学校は継続と聞いたので保育園も通常通りだといいのですが😢💦
また家庭保育できるところは自主休園だと大変ですよね😭

ももた
保育士をしているものです。
私の所ではありますが、緊急事態宣言が発令された場合医療従事者や介護の方、学校関係者までしか預かりません。
リモートワークも不可です。

退会ユーザー
千葉県です。
前回は緊急事態宣言時保育園休園になりました😭💦
学校は閉校しないそうですが、保育園は教育施設ではないから別枠で考えられそうですね😔

晴日ママ
同じく農家で
国の非常事態宣言は出てないですが
県で出て
今日正式に保育園から自粛の文書貰ってきます😫
農家だから出来るでしょみたいなことよく周りに言われますが
2歳の子が1番危ないし
収量落ちるし
大変ですよね😫
hrk
働くお母さんにとってはかなり困りますよね💦💦
ホント早く落ち着いて欲しいですね😰