
コメント

はじめてのママリ🔰
7w5dで2ミリはちょっとちいさいですが、あたしも7w初めで今回小さかったです!💦
はじめてのママリ🔰
7w5dで2ミリはちょっとちいさいですが、あたしも7w初めで今回小さかったです!💦
「胎芽」に関する質問
本日6w0dでクリニック受診しました。 体外受精です。 5w0dのときの胎嚢は6.4mm、今日は8.5mmしかありませんでした。 卵嚢胞は見えましたが、胎芽は見えませんでした。 これは流産の確率高いですよね
一昨日、5w1dで胎嚢が確認できず、hcg1576とこちらで相談させてもらい、半ば諦めながら本日受診してきました🙇♀️ 本日で5w3dで初めて胎嚢の確認がとれ、次の15日にまたエコーしますと言われました。 次で卒業かな?って…
とても不安です 明日で6wになりますが、食後に少しムカムカするくらいしか症状がありません。 昨日から胸の張りもなくなりました。(触ると痛い) 考えすぎも悪いとは思いますが考えてしまいます。 胎芽確認できるかとて…
妊娠・出産人気の質問ランキング
u
ご回答ありがとうございます。
やはり小さめですよね。
差し支えなければ7w頃どれくらいの大きさだったか教えて頂けませんでしょうか?
はじめてのママリ🔰
7w2dで受診したんですが、胎芽のサイズは測ってないんですよ😭💦ただ先生は何も言いませんでしたが、無言で長時間エコーしてたから何か思ってたんだと思います🙄💦
u
ありがとうございます。
測らない病院もあるんですね🤔
質問ばかりで申し訳ないのですがその際心拍は確認できましたか…?
はじめてのママリ🔰
測らない病院ありますよー!!
心拍はそのとき確認できましたよ😊
u
上の子の時も胎芽の大きさを測った記憶があるので意外でした。
今回これが胎芽かもって感じだったのでいっそ測らないでくれと思いました😭
色々と教えて下さりありがとうございます、来週の再診まで待ってみます。
はじめてのママリ🔰
産科の看護師してますが、小さいうちは測らない病院はたくさんありますよ😂💦
いえいえ無事心拍確認できますように😭💦