
コメント

退会ユーザー
旦那さんは仕事ですか?、

あーか
胃腸炎なら無理に病院行かなくても大丈夫は大丈夫ですよ!
病院に行っても整腸剤出されるくらいだし、薬出さない方が良いってお医者さんもいますし💦
ひたすら出して菌を出し切るのが1番早い治療法ともいいますよ( ´ω` )/
脱水だけ気をつけてください!
-
S
ありがとうございます!
無理にご飯食べさせてみます😭- 1月4日
-
あーか
無理に食べない方が良いですよ!!
食べることで刺激になって悪化したりします💦
水分だけしっかり取って、無理に食べる必要は無いです💦- 1月4日
-
S
え、そうなんですか?!
ありがとうございます!- 1月4日

はじめてのママリ
下痢で菌を出し切れば治るので、病院行かない人もいますが、お子さんは脱水などになりやすいですし整腸剤貰った方が治りも早いので病院行った方がいいと思います🤔💦
近くになくても病院探して車ないならタクシーで行ってはどうですか?
-
S
確かにタクシーでいけますね!
全然タクシーってゆう存在忘れてました💦
ありがとうございます!- 1月4日

スズ
自分もしんどいのに、お世話も大変ですよね。。😭
ほんとになにもうけつけなければ、病院で点滴も一つの手ですが、行けなさそうであればご自宅で安静でもいいかと😭
どうせ薬もあまりもらえないですし。。
脱水にならないようにOS1のんでください💦わたしはそれでのりきりました。。オススメです。。
ほんとにひどいのは2、3日です。。
-
S
ありがとうございます!
何とか乗り切りました😭- 1月6日

退会ユーザー
病院行かなくてもウイルス出しきれば治ります!
うちも先日二人でなりました😂
めちゃくちゃしんどいですよね。
子供が先で、病院行っても処方はなかったです!
とにかく寝させて、吐いてるときは無理に飲み物も与えない。吐き気落ち着いたら小さじ1ずつOS1やアクアライトなどを5分おきに与える。水分が十分にとれるようになって、食欲があるようなら消化にいいものを与える。の順番です☺️
-
S
ありがとうございます!参考になりました😭
- 1月6日
S
旦那にうつされたんですけど
社長がマスクしてこいとの事なんで
朝から吐きまくりながらいきました。
夜も30分に1回ぐらいトイレに走ってたんであまり寝てないんですけどね(笑)