※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぽぅ🕊️
子育て・グッズ

混合授乳から直母に切り替えた際、子どもが十分に飲めているか不安になりますか。母乳外来で量は測っていませんが、昼だけ直母にすることにしました。測定に行く予定ですが、気になる性格です。

最初混合で完母になった方
直母だけにした時って
ちゃんと量飲めてるかとかめっちゃ気になりましたか?
今日母乳外来で量をはかったわけではないけど
子どもも飲んでるし母乳も出てるから
とりあえず昼だけでも直母だけにすることにしたのですが
今度測りに行こうとは思いますが性格上気になり💦(笑)

コメント

唐揚げ

気になりますが、出る量も、赤ちゃんが飲める量も日によって違うので、飲んでくれるだけ飲ませて、泣いたらまた飲ませるのが1番です!!

あまりに飲めてなければ泣きますし、泣かなくて寝てしまう子ならふっくらしてこないのでわかりますよ。

週1くらいでママが抱っこして体重計乗って、ざっくり把握するくらい、ゆるーくがいいですよ!

  • ぽぅ🕊️

    ぽぅ🕊️

    やっぱりあまり気にしすぎず飲めてる飲めてるぐらいで行くのが良いですよね😮‍💨

    • 2月25日