
上の子を連れて出産した経験を聞きたいです。入院中の子供の世話は大変でしたか?帝王切開経験者のアドバイスをお願いします。
2人目出産時の上の子について😊
3月末に2人目出産を予定しております!
両親、義両親共に仕事をしており、出産入院中は頼れそうにありません(>_<;)
夫も仕事を休めない可能性があるので、上の子を連れて出産したいと思っています!
上の子を連れて出産された方、入院中上の子のお世話もあると大変でしたか??
私は上の子の出産時、帝王切開でした。2人目はブイバック予定なのですが、帝王切開になる可能性もあります💦
そんな中、入院中2人の子供の世話が出来るのかちょっと不安です💦
経験談を聞かせていただけると嬉しいです❣️
- まいまい(4歳1ヶ月, 5歳9ヶ月)
コメント

えるさちゃん🍊
ごめんなさい🙇♀️
経験談ではないですが😅
うちも上の子と一緒に連れて入院しようと思ってましたがコロナの影響で子供連れて入院が出来なくなりました😂
一度病院確認してみたほうがいいと思います👍
まいまい
ありがとうございます❣️
今のところは制限していないとの事ですが、今後は変更になるかもという感じでした💦
ちなみに、なつみかんさんの2人目出産の時は上の子はどうされましたか??🤔
えるさちゃん🍊
一緒に入院出来ないので旦那に休んでもらいました!
陣痛きて上の子と一緒に病院行って旦那に連絡して病院来てもらってその日から退院する日まで休みにしてもらいました👍
上の子は義実家で見てもらってました😊
まいまい
なるほどです😆
陣痛来てから仕事を休んでもらっても間に合いそうなかんじですね😊
旦那が休めればの話になりますが…😂
うちの場合、義実家からは孫の面倒を見るのは無理って言われたので、実家に頼るしかないんですが、うちの実家も面倒見れるかどうか分からなくて…😔
お話聞いていただき、ありがとうございます😊✨
えるさちゃん🍊
うちも義実家で見るのは無理って言われて喧嘩しました😂
生まれる前に仲直りしましたがやっぱり旦那が休まないことにはどーにもならないのでってなり💦💦
実家に頼るということは里帰り出産ですか?
まいまい
やはり喧嘩になりますよね🤣
つい最近まで、どうにか実母と義母と旦那でローテーション組んで上の子を見てもらう予定にしてたのに、旦那が確認したら義両親はやっぱり無理ーってなってイラッとしました🤣無理なら最初から無理と言えばいいのに…急にどうしようって不安ですね💦
そうですね、里帰りになると思います😆ですが、実母は精神疾患があるので、私が入院したら上の子の面倒を見れるのかちょっと不安なんです💦
えるさちゃん🍊
それならなおさら旦那さんが積極的に休むって言って欲しいですよね😑
出産を何だと思ってんだって感じです😤