

ひろ
あくまで教育資金だとしても、より増える方が有難いと思うか、万が一のために払込免除があった方が有難いと思うか、の違いじゃないでしょうか?
保険の1番の目的は万が一の保障なので、後者の考えなら無駄では無いと思います。
私は積立+自分の死亡保障も欲しかったので、円建の終身に入ってます🙌

ままり
デメリットもメリットも少ないというか…。
じゃあ貯金でいっかという考えで入ってないです。貯金の柔軟性も大きなメリットだと思っているので。
学資保険も無理のない金額でやるなら良いかと思います😌✨

Kotori
解約が損なので、その条件さえクリア出来れば入るメリットしかないかなと思いますよ😍

はじめてのママリ🔰
まとめてのお返事ですみません。
やっと理解できました、うちには合っていそうなので入ることにします!
皆さまありがとうございました🥰

はじめてのママリ🔰
ほぼ増えないのに、解約時と自由に使えないというデメリットがデカ過ぎます。
そんなデメリット背負うくらいなら、定期預金のがマシだという考えですね。
-
はじめてのママリ🔰
うちは自由に使えるお金は別にきちんとあるのでそこはデメリットにはならなさそうです。
ありがとうございます😌- 1月4日
コメント