※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

年間、絵本を10冊ほど買い、こどもチャレンジで毎年20冊増えます。本棚がいっぱいで捨てるのが難しいです。皆さんはどうしていますか?

みなさん、年間絵本とかどのくらい買ったりしますか?

子供に絵本をもらったり買ったりする機会が多く
毎年10冊くらいと、こどもチャレンジで来る本で毎年20冊くらい増えます。

本棚はいっぱい、本は捨てるにもなかなか捨てられず😢

皆さんどうしていますか??

コメント

(´-`)oO

保育園から毎月1冊ずつ絵本を貰って自分で買うのは5冊あるかないかぐらいですが友達や親戚からプレゼントしてもらうのも多いのでうちも20冊ぐらい増えてます💦子供が絵本好きなので置いてますが本棚にもう入りません笑

  • ママリ

    ママリ

    ですよね。うちも入らないです😅

    • 1月3日
deleted user

保育園で定期購読している分を合わせると4〜50冊になります😅
今のところ捨てずに取ってありますが、保育園で買った分はそろそろ処分しようかなと思っています。
キンダーブック等の薄いやつなので…

  • ママリ

    ママリ

    薄いやつはまぁ、まぁ、ってなりますよね。
    うちも捨てるならチャレンジですかね😅
    意外に子供も気に入っているので悩みどころですが😣

    • 1月3日