
夜中に息子が大量に吐いて寒そう。着替えが大変で、寝かしつけるのも難しい。吐く原因がわからず悩んでいる。
うーん、夜中も大量に吐くのでわたしも寒いし、息子もきっと寒いんだろうな😓
かなりぐずって吐きます。
何回着替えるんだ‥
もうそのまま諦めて寝かすこともあります。
だめママですね。
わたしも、ミルクまみれのパジャマで夜は過ごしています🤣🤣🤣
何回もはくから着替えていられないんです。
なんでこんなに吐くの‥
げっぷだそうと抱っこしたらもうアウトです。
げぼーっと。
じゃぁ、と横にしたまま抱っこしていたら横になったままぐはーっと吐きます😓
体重は曲線をはいつくばっているのに。
吐かないでよ😢
- 🔰(4歳8ヶ月)

ままり
分かります💦
長男がめちゃくちゃ吐き戻し酷くて、授乳の度に吐いて着替えてでとても辛かったです😭
あんまりにも吐くのでどこか悪いんじゃないかと思って小児科へ相談に行ったこともあります😣
毎回着替えさせるのも大変だし嫌になりますよね💦

退会ユーザー
うちの娘もかなり吐き戻しが多いです。
ゲップさせたら、しゃっくりが出て、母乳が逆流してきます。
時間たってからも吐くし、普通に寝かせるのが怖くて、横から向きで寝かせていました。
一時期に比べたら、落ち着いてきました。
かなり着替えもいりますよね。
自分の服も濡れるし、布団も濡れるので、少し前から授乳した体制で首回りにバスタオルやフェイスタオルを入れこんで大きいスタイのようにして、ママの太ももに座らせるようにしてゲップをさせるようにしています。(説明が下手ですみません。)
そうすると大量に出てもタオルが濡れるだけで、首からミルク入るのも防げて着替えさせたりする回数が減るし、自分の服も大量に濡れることが少なくなりました。
上の子が吐き戻しが少なかったので、結構神経質になってしまっています。

❁¨̮
かなり吐くのなら飲ませすぎなのでは?
少量くらいなら良くありますが。
スタイしたり、頭に枕代わりにタオル置いてました!
コメント