
卒乳についての相談です。現在の食事スケジュールや添い乳の状況をお伝えいただきました。眠くて食べないこともあるようですね。今後の卒乳方法についてアドバイスをお願いします。
卒乳について教えてください。
混合です。明日で11ヶ月です。1日のだいたいのスケジュールは、
6時半 起床
8時 おっぱい
10時 離乳食 100~160
12時 ミルク160
14時 離乳食 100~160
16時 おっぱい
18時 離乳食100~160
20時 ミルク200
22時 就寝
深夜にはまだ二回~三回夜泣きありますので、添い乳してます。
離乳食は眠くて食べてくれないときもあります。
今後どのように卒乳していったらいいですかね?
- グレース(5歳3ヶ月)
コメント

ママり
4月から保育園が決まったので卒乳ではなく断乳しました!
初めは寝る前のミルクを無くして慣れたら昼寝と夜間していた添い乳をいっきに辞めました!

マヨ
まず8時のおっぱいやめて、朝ごはんにする。
12時のミルクを昼ごはんにする。
15時に捕食を足す
で大人と同じリズムにしてあげて、寝る前のミルクも無くす。昼間のミルクから無くして、それが出来たら夜間断乳したらいいのではないかなと思いますよ〜
-
グレース
ですよね❗️朝はバタバタするのでなかなかあげるの躊躇してたんです😭今日から実践してみます💕おっぱいあげてないからおっぱいが痛いです😅(笑)
- 1月3日

HARU
私ならまず一気におっぱいを辞めます💡離乳食の前後2時間以内におっぱいタイムがあるので、それを無くせばもう少し離乳食も食べてくれると思います。
6時半 起床
8時 離乳食
12時 離乳食
15時 ミルク
18時 離乳食
20時 ミルク
とりあえず、まずこの形を目指し、慣れてきたら15時のミルクを補食に変える、その後寝る前のミルクを無くすって感じですかね😊
-
グレース
ありがとうございます!早起きが苦手なのでパパに任せて二度寝することもありなかなか八時に離乳食あげれなかったのですがさっそく今日から実践中です🎵朝結構食べてくれました💕
- 1月3日
-
HARU
わかりますー(笑)私も朝苦手だったので、最初の頃は手づかみできる簡単なものだけ前の夜に用意しておいてパパに任せてました😆
- 1月3日
グレース
保育園通うと生活リズム安定しそうですね😊三回の一回は保育園で離乳食あげてもらえるのうらやましいです(笑)夜ミルクやめて寝てくれるんですね😊