※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まりな
その他の疑問

年少さん以上の幼稚園や保育園に通っているお子さんに質問です👶❤️。通園…

年少さん以上の幼稚園や保育園に通っているお子さんに質問です👶❤️

★通園カバンや上着や制服などは一階のリビングにおいてますか?それとも別の場所ですか?

うちはできればリビングはきれいに見せたいので2階の子供部屋にカバンとかおいて、お着替えもそこでしてほしいですが、年少さんだと自分一人でやるのは難しいですよね😅?

コメント

はじめてのママリ🔰

我が家はリビング横の部屋に各自設けています!
自分でやったりやらなかったりですが、しまう場所を設置するのは本人もわかりやすくていいと思います😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    年少の初めは難しいかもですが夏休み過ぎた頃から自分で色々やるようになったような記憶があります😊

    • 1月1日
はじめてのママリ🔰

1階の子供スペースに幼稚園セット置いてあります。
年少から自分で着替えていますよ。準備は必要な物は私渡して自分で鞄に仕舞う。をやらせていました。
最初はボタンとか手伝っていましたが、年少の途中から帰ってきたら自分で明日着ていくブラウス、靴下、タオル、給食セットを用意して制服をハンガーにかける。毎朝の着替え等の準備も1人でやっていますよ。