※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

上の子がまとわりついてくるのことで悩んでいます。怒りたくないけどイライラしてしまう。抱っこを求められても半々で、育休中なのに余裕がないことが心配です。どうしたらいいでしょうか。

上の子がまとわりついてくるのが、鬱陶しく感じます。12/25からずっと家にいるからですかね…上の子可愛くない症候群でしょうか…
ちょっかい出してくるのとかイラッとしてしまいます。

ただでさえすぐ怒るような感じでいつも後で申し訳ないと思うのですが、その時になるとカッとなってしまいます。
抱っこしてと言われてもする気になれません。抱っこするときとしないときと半々くらいです。もちろん下の子のことでできないときもあるのですが。

なんかどうすればいいのでしょう。
こんなに怒りたくないし一緒に遊んだりしたい気持ちはあるのですが…
ワンオペですが育休中なのにこんなに余裕がないなんて復帰後がこわいです

コメント

はじめてのママリ🔰

上の子は今幼稚園お休みとかですか?
ウチも三女が産まれてまだ間もないので上の子達が鬱陶しく感じてしまいます🥲
これ、毎回産むたびなので辛いです🥲