
みなさんおせちします?コロナで帰省しないご家庭も多いと思います。うち…
みなさんおせちします?
コロナで帰省しないご家庭も多いと思います。
うちも実家、義実家が大阪なので今回はやめました。
主人と息子3歳5ヶ月、おせちしようか悩んでます。
主人は年末は出るんだよ~と朝からパチスロ行ってるし😅
いつも頑張ってくれてるのでたまにはいいけど、遊びに行ってるのに今日せっせと仕込むのも癪に障ります(笑)
例年なら義実家で新年を迎え、豪華なおせち料理が出ますが主人も息子もおせちあまり食べません😅
食べれそうな、3歳の息子の伊達巻とかまぼこだけはなんとなく買いました💦
みなさんおせち作ります?準備します?
お重?につめます?
3歳くらいの子っておせち喜びます?😅💦
教えてくださーい😆
- ママ(7歳)

ママー
去年はいくつか自分で作りましたが、今年は買いました!
単品で少しだけ🎵
うちも夫はお正月っぽい食べ物に全然興味なようで、私が食育の為に何となく食べようとしてるぐらいです🥺

退会ユーザー
誰も食べないのでつくらないです!おせち料理は全く用意してません😂

あや
うちはアンパンマンのおせちセットだけ買いました!
かまぼこと伊達巻と卵焼きが入ってる小さいやつです🤣
同じくパパと子供2人ともお節料理食べないので、わたしが食べたいなますだけ作ってあとは普通のご飯です😂😂

のどか
今年から子供用にもおせち作りました🙆♀️
…といってもお煮しめだけ🤣
食べてくれるかはドキドキです😳
大人用にはかまぼことかの既製品も足してます🙌

ママリン
おせち好きなんだけど買うと高いし本格的に作るのは面倒だし、煮物をちょっと作って買ってきた黒豆とか栗とか昆布巻きとかをとりあえずお重に詰めようと思ってます。うちは子どもはまだ食べれないから完全に大人用です。

青りんご🍏
自分が食べたいものだけちょこっと買って終わりです🤣
コメント