
離乳食のタイミングについて午前中でも午後でも問題ありません。朝一の授乳無しで離乳食を始めても大丈夫です。
年明けから離乳食を始めようと思っています!🍚
完母です!
大体ですが1日の授乳の間隔は、
4:00
(8:00〜9:00頃起床)
10:00
14:00
18:00
21:00
(そのあと就寝)
と言った感じです。
時間的には午前中に離乳食をすると思うと、
朝起きて一番に離乳食になってしまいます😅
何かあった時に病院に行けるように
午前中に離乳食を済ませると聞きましたが、
午後にしても良いのか、
それとも朝一の授乳無しで離乳食で良いのか、
分からないので質問させていただきました!😓
回答、よろしくお願いします🥺🙏
- えり(5歳2ヶ月)
コメント

くまこ🧸🍯
私も年明けから始めます✨
午前中10時頃に10倍粥を1さじあげるつもりなので、食べ終えたらそのまま授乳もしようと思ってます\ ♪♪ /
多分離乳食1さじだけだとお腹満たされないと思うので😭
えり
回答ありがとうございます😌👍
確かにそうですね!🤔お腹がびっくりしないかな?とか心配で😂(笑)
年明けから頑張りましょうね🍚👶🏻