※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちゅんころり
子育て・グッズ

2人目出産後、心に余裕がない。里帰りなしで子供たちを1人で見るのがパニック。家事もできるが、旦那に仕事を増やされると泣いてしまう。心の余裕はいつ戻るのか不安。

2人目産んでから、心に余裕がありません。
里帰りしなかったので、産後1ヶ月まで、上の子を継続して保育園に行かせていましたが、先日から2人とも自分1人で見るようになり、パニックです。

それでも、家事もできていたのですが、少しでも旦那に私の仕事を増やされると気が狂ったように泣いてしまいます。朝起きるとポテチがこぼれていた、「皿あらってあげたよ」と言うから感謝していたら、キッチンの下がビシャビシャ…

この心の余裕のなさは、いつ治るのでしょうか?
我慢が効きません。ホルモンバランスの乱れですよね?
せっかく手伝ってくれる旦那に申し訳なくて、謝りながらまた泣いてしまい、朝から困り顔で出社しました(T_T)

コメント

ロフティ☆

今からでも里帰りをされたらどうですか??
精神的に参っているのだと思います。
少しでも頼れるところがあるなら頼った方がいいと思いますよ^ ^

  • ちゅんころり

    ちゅんころり

    コメントありがとうございます。
    実家に帰っても、今家には夏休みでぐーたら寝ている歳の離れた高校生の弟しかいないので、1人目も里帰りしなかったし…と、2人目も里帰りしませんでした。実家のすぐそばに家を建てたので、歩いても7〜8分で着く距離です。母は仕事帰りに毎日様子を見にきてくれています。
    参っているのかもしれません(T_T)
    週末、帰って泊まって来ようかなぁと思います。

    • 8月5日
3年B

私も似たような経験してました!ほんとほんと!大変な時期ですよね。旦那さんにも子供にもイライラしてましたし、すぐ泣きたくなったりと。

心の余裕のなさ、いつ治る?は・・・。私はピークは過ぎましたが、今もたまにあります。
そうそうときは友達にガァーっと愚痴をこぼしたり、コンビニスイーツ食べたり、上の子には「お母さん、今イライラしているからいい子にしてよ!!!とかはっきりつたえてますね。後で、あの時はイライラしてたからごめんねー、今は治ったよ♡とか言っちゃって子供にも助けてもらったりしてます。

参考になるかわかりませんが。

無理は禁物です!

  • ちゅんころり

    ちゅんころり

    コメントありがとうございます。
    毎日何かしらにイライラ、そんな自分にイライラ、家事もやっとやっとしているのに、掃除機をかけられず、1日コロコロでやり過ごしただけで自己嫌悪で大泣きしてしまいます。元々仕事が旦那より長時間勤務のため、今はしっかり家事ができるはずだとか、今しっかり子どもたちに関わらないとという思いが強すぎて、やるせないです(T_T)とりあえず、首が座れば、まだ上の子を外にも出してあげられるし、少しは収まりそうな気もするのですが…
    無理しません!!ありがとうございます(T_T)

    • 8月5日
Y.Rmama♡

私も下の子が生後1ヵ月すぎくらいまでは、子供たち寝たあと、ひとりでお風呂入りながら毎日のように号泣していました( ノД`)

上の子は赤ちゃん返りして、トイトレ完了していたのにまた1からだし(最近やっと戻りました)構って欲しいのか無駄にイタズラするしで毎日イライラ。旦那も居酒屋経営して休みも不定期で週1日あれがいい方だし、休みだと思ったら付き合いで飲み会でイライラ。
旦那が帰ってきた瞬間、号泣してもう疲れたと言った日もありめちゃめちゃ困っていました(笑)

ただ泣くと子供が心配したり、子供まで情緒不安定になるので子供の前では絶対に泣かないようにしていますm(_ _)m

旦那様のお休みの日数時間でもお子さん見ててもらって、おひとりで気晴らしにカフェやウィンドウショッピング行かれてみてはいかがですか?♪
私は美容院等行かせてもらってちゃんと気分転換するようになってから泣く回数も減りました(´∇`)

  • ちゅんころり

    ちゅんころり

    コメントありがとうございます。
    居酒屋とかにお勤めだと大変そうですね💦
    毎日お疲れ様です
    子どもの前で泣いてはダメですね。
    産休前も、一切余裕がなく、マタハラもひどかったので、子どもの前で大泣きしてたので、ダメな母親だと思いつつ、上の子がティッシュでガシガシ拭いてくれると、自然となく気もおさまってました。
    美容院、前髪切るだけでも行ってこようと思います。

    • 8月5日
deleted user

私も里帰りしませんでしたし、心の余裕なんてなかったですが泣くほどではなかったです。保育園なんかも行かせてなかったですよ。とりあえず支援センターには毎日顔だして息抜きしてました。イライラは毎日してたし上の子にも可哀想なことしてましたが。
お金かかりますがファミサポなど利用すればいいんじゃないんですか?

  • ちゅんころり

    ちゅんころり

    コメントありがとうございます。
    支援センターには行きたいのですが、首がグラグラの人を抱っこ紐で抱えながら、満2歳になったばかりの上の子を見る自信がないので、まだ行く予定はありません。ダッシュできない、暴れても思うように抱っこできないので、首が座ってから行こうと思っています。多分、下の子の首さえ座ってくれれば、おんぶして2人見ることはできるので、自己嫌悪に陥らないのですが…
    保育園に通っていたのは、私が仕事をしていたからで、私が産休に入ってからも、私の実家も、旦那の実家もみんな仕事をしているため、私の入院中、上の子を見る人がいないことを理由に継続して通っていました。一時預かりの保育時間だと、誰も送り迎えできないからです。
    多分、泣くのは元々私がそういう性格なのもあると思います。
    家事も、育児も家の中ならそこそこにできているので、特にファミサポ等を利用して家事の時間を作ったり、息抜きをしたりしたいということではないのです。
    友達にも、毎日のように愚痴をこぼすわけにもいかず、ここで投稿してしまいました。すみません。

    • 8月5日