
田舎で雪の多い田んぼ道で2歳の息子が長靴を嫌がり、スニーカーを好むようになった。保育園通いが影響しているのか、長靴を履けるようになってほしいと悩んでいます。
長靴がイヤ!となる時期ありませんか?
家の近所が田舎の田んぼ道のため雪でぐちゃぐちゃなのて2歳3ヶ月の息子に長靴を買ってあげようと買い物に行きましたが、試着させたら火がついたように泣き出して嫌がりました。
前までは履いて歩けていたのに、今年の春から保育園に行きだして外遊びもあるのでずっとスニーカーで通ってたけ こともあるのか長靴の感覚が嫌だったのかな?
あまりに泣くので結局サイズの確認が出来ぬまま買わずに帰ってきました。
結構子供って長靴が好きなイメージが勝手にあり、私自身も子供の時は特別感があったように思ってて、息子があのように泣いたことにびっくりしました。
一時的なものならいいのですが、田舎なので足元が悪いのでスニーカーをダメにしてしまう前に長靴を履けるようになって欲しいです。
1歳代の時は割と喜んで履いていました。
そういったご経験ある方、これは一時的なものでしたか??
- ママリン(2歳4ヶ月, 6歳)
コメント

ちょこ
長男が2歳辺りから試着苦手です😅
初めて履くから警戒してるのかなあと思いますが、買って家に持ち帰るとリビングで興味持つし自分で履いてます🤣
ママリン
そうなんですね。
ちょうど先程、両親にも一緒に来てもらい気を紛らわてなんとか履かせて確認できました🤣
まだ帰宅してないですが家持って帰ったらまた気が変わって履きたがることを願っています。