
コメント

ゆみたろ
息子のときが同じ状況でした。
ぽんさんよりも近かったからかもしれないですが
「吸収されると思うけど…
念のために少し安静にしてください」
と言われました。
当時仕事していたので、なるべく動かないようにデスクワークに集中して(立ち仕事とか荷物運びは誰かにお願いして)、家ではなるべく横になるように意識していました。
そしたら、次の検診のときにはなくなっていましたよ😊

みーたん
私も同じ状況でした。
なるべく安静にしてましたが、出血して…入院治療になりました。
が、今はおかげ様で30週です。
元気に育ってます😁
-
ぽん
わたし今3センチほど血の塊なんですが、こころさんはどのくらいでした??
元気でなによりですね😌❤️- 12月30日

みきてぃ
私も2人目の初診の時にエコーに血の塊が写ってましたが、次の健診の時には無くなってて出血もなかったです☺︎
特に気にせず仕事も普段通りしてましたが、無事に生まれましたよ☺️
-
ぽん
ほんとですか!
その言葉が今すごく心強いです😫😫
出産おめでとうございます❤️- 12月30日

ママリ
私も8週頃に血が溜まっていると言われて重いものを持たずに安静にと言われてなるべくそのようにしていたら次の検診のときにはなくなっていました!
-
ぽん
同じ週数ですね!赤ちゃんは元気なのが唯一の救いで😣
わたしは激しい運動しなければ大丈夫だよって言われたんですけど、出血したらすぐ病院来てと言われびびってます😣😣- 12月30日
ぽん
そうなんですね😩
次の検診にはなくなってるといいです😦