※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ともち
その他の疑問

毎年お年賀でこんな感じの手ぬぐいをいただくのですが、使い道が分かり…

毎年お年賀でこんな感じの手ぬぐいをいただくのですが、使い道が分かりません😅
しかも色移りする為、洗濯は別で洗うように書いてあるし。
みなさんならどのように使いますか?

コメント

🔰

炊飯器とか使ってない時にホコリ被らないように掛けてます😅

りこ

DIGAとオーディオにホコリ避けに被せてます😅笑
後2つありますが封印ですw

deleted user

色移りは、結局しないものでも大抵書いてありません?真っ白なものとでなければ一緒に洗っちゃってます。自己責任ですので、気になるなら手洗いしてはどうでしょう。手拭いならすぐに乾くと思います。
使い道は、ティッシュカバーにしたり、お弁当を包んだり、どうしても要らないなら切って台拭きにします。

ツー

何回か手洗いして色落ちしないようにしてから、手ぬぐいであずま袋を縫って鞄に入れておけば簡易なエコバックにもなるし、手も拭ける、子供の首に巻けばお食事エプロン代わりにも使えるので重宝してます✨

ともち

みなさんコメントありがとうございます!
沢山用途があるのですね。
参考にさせていただきます☺️
まとめての返信ですが、お許しください。