コメント
Coco
こんにちは!
現在日本在住ですが、旦那が外国人です。
周りに日本人コミュニティはありますか?
子供が産まれると自然と情報が集まってきます。
もちろん、その子にとっての母国語は現地語になるかと思いますが…
お母さんが話しかければ絶対大丈夫ですよ!
会話にはなります。
大きくなったら補習教室等に行かせれば良いのでは?あとは日本にいる親戚とスカイプですね〜
Coco
こんにちは!
現在日本在住ですが、旦那が外国人です。
周りに日本人コミュニティはありますか?
子供が産まれると自然と情報が集まってきます。
もちろん、その子にとっての母国語は現地語になるかと思いますが…
お母さんが話しかければ絶対大丈夫ですよ!
会話にはなります。
大きくなったら補習教室等に行かせれば良いのでは?あとは日本にいる親戚とスカイプですね〜
「子育て・グッズ」に関する質問
お子さんがダンス習っている方に質問です。 小1女子、初心者です。場所が違うダンススクールの体験に2回行ったのですが経験者の中でストレッチしてから先生の真似をする感じでした。 基礎からはおしえないのが普通ですか…
赤ちゃんの髪の毛についてです。 生後2ヶ月の赤ちゃんなのですが、ものすごく髪の毛が少ないというか、薄いです…。 同じ頃に生まれた赤ちゃんを健診などで見ると、 みんな髪の毛がしっかりと生えてて、つい比べてしまい…
離乳食始めようと思い色々調べてたら 野菜や麺類、お出汁系も細かく アレルギーチェックしてる方がいて😮 10年振りの子育てですが上の子の時は 卵以外アレルギーチェックしてなくて、 量も計ってあげた事なかったんです😂 …
子育て・グッズ人気の質問ランキング
YBN
なるほど色々方法ありますね!今の所日本人の知り合いが少ないので輪を広げたいと思います!あとはとにかくひたすら喋りかけて意地でも覚えてもらえるようにがんばります(>_<)
回答ありがとうございました!!