
吐き気がひどくて、食べても吐いてしまいます。水分も吐きます。無理に食べていますか?
吐き気が酷くて、何か食べても吐いてしまいます。いっそ食べない方が楽かなと思います。水分飲んでも暫くすると吐きます。そんな時、無理やりでも何か食べてますか?
- a.k.(^▽^)c.h(4歳10ヶ月, 8歳)
コメント

りっちゃん
食べて吐いた方が私は楽だったので戻しやすいものを食べてました。

まぁこ♡
水も吐いちゃうぐらいでしたら、産科に相談された方がいいと思います!!
夏なので脱水になってしまったら大変です💦点滴で栄養補給してもらえると思いますよ!
お大事になさってください>_<
-
a.k.(^▽^)c.h
ありがとうございます。脱水怖いですね。順調に体重も減ってます。点滴してもらったら少しは楽になりますかね(´・ ・`)
- 8月5日
-
まぁこ♡
私の友人は水でも吐いちゃって点滴してもらってました(*^^*)吐き気が楽になるというより、吐き気があっても体が栄養とれる、という感じみたいです。
私は水は飲めたのですが吐いてばかりで辛かったです💦唯一食べれたのは、トマト、パイナップル、コンビニの梅おにぎりです。マザーリーフ育て中さんも食べられるものが見つかるといいですね>_<💕💕- 8月5日

はる
私もつわり中そんな感じでした。夏だし水分も摂れないと脱水のリスクもあるので、病院で点滴してもらうのもアリだと思います。私も吐いて吐いて水も飲めない時は点滴にお世話になりました。
胃を空っぽにすると余計気持ち悪くなるとかで、ほんとは少しでも食べられるといいのですが、無理な時は無理ですよね。
日によっては少しマシになることもあるかと思いますので、そういう時に少しでも口にできるものを口にして乗り切って下さいね。必ず終わりは来ます!!
-
a.k.(^▽^)c.h
ありがとうございます。胃を空っぽにすると胆汁吐くんですが、少し食べてもそれはそれで吐いちゃって( ´∵`)限界来る前に近くの産科に相談してみます。
- 8月5日

みーこ
私もこの時期同じ週数くらいですた。
この暑さの中つわり大変ですよね>_<💦
ほんと食べない方が楽でした(-_-)
できれば水分は摂ったほうがいいと思います。
脱水症状で倒れたりなんかしたらたいへんですし💦
でもあまりに何も受け付けなければ産婦人科で点滴してくれると思います!
何かしら食べられるものがみつかればいいですね♩
-
a.k.(^▽^)c.h
ありがとうございます。夏につわり辛いですね(´•̥ ̯ •̥`)日によって食べれるかも?って思うものも違うので、うまく見つけられたらいいのですが。でも今日は何もたべられる気がしません( ´∵`)
- 8月5日
-
みーこ
私もそんな感じでした>_<
仕事してたので電車で吐いてしまったりしたし(;_;)ビニール袋の中ですが!笑
昨日は食べれたのにってなりますよね(;_;)
でも赤ちゃんが一生懸命生きようとしてるんだなって思ったら頑張れました!!- 8月5日

まいぼーる
そうですね😱無理矢理食べてましたが、悪阻の🔑は水分です。水分さえ取れていれば大丈夫です。
アメもだめですか?
かき氷とかも無理でしょうか?
-
a.k.(^▽^)c.h
飴も昨日買ってみたんですが、甘いのが口に残って気持ち悪くて(^^;)かき氷は試してなかったです。なんとかいけそうなもの見つけなきゃですね。
- 8月5日
-
まいぼーる
ソーダのグミとかどうですか?
- 8月5日

めぐっち721
私はとにかく少しずつユックリ食べてました。
吐いてもいいからと思って😓
それが良いのかは分かりませんが…
ポカリスエットはどうですか?
もし食べたり飲んだり出来ないならちょっとずつユックリで良いからポカリスエット飲んで〜!と助産師さんに言われました。
電解質が入ってるので良いと言われましたよ☺
後は、ウイダーインゼリー系はどうですか?
固形物が食べられない時にウイダーインゼリーばかりでした。
ツルッと入ってくるので何となく楽でした。
後はどうしても無理だったら無理せず病院にいって点滴してもらうのも手ですよ!!
-
a.k.(^▽^)c.h
ありがとうございます。ポカリとかアクエリアスも買ってみたんですが、甘いのがそれはそれで気持ち悪くて。1時間くらいしてから吐くので、少しは吸収されてますかね。ゼリーも吐きやすくていいですね。ウイダーは甘くてダメでした(^^;)甘くないゼリー欲しいです(´*ω*`)
- 8月5日
-
めぐっち721
お酒割るような炭酸水はどうですか?
1人目は炭酸水とトマトとウイダーインゼリーとカリカリ梅ばかりでした。
その時の体調に寄って飲めそうな物食べられそうな物選んでました!
今はお酒割るような炭酸水はダメになってしまって梅干しとカロリー0の炭酸ジュースと牛乳寒天と辛い物です。
もちろんすべて食べられる時に食べられる物を選んでます!
無理はしない様に産婦人科に相談すると漢方薬を処方してくれる所もあるみたいですよ☺- 8月5日

がちゃ
悪阻辛いですよね。私も妊娠中は何を食べても何を飲んでも吐いてしまっていました。病院へも点滴をしに通っていました。何も食べずに吐くともっと辛かったので、蒸しパンを食べていました。
-
a.k.(^▽^)c.h
ありがとうございます。何も食べずに吐くと胆汁出てきて辛いですね( ´∵`)食べられるものみつかるといいのですが。無理そうなら私も点滴してもらおうかな(´•̥ ̯ •̥`)
- 8月5日

あん♡そう♡よう
私も何か胃に入れて吐いた方がスッキリするので、飲み物飲んで吐いて、ちょっとスッキリしたところでゼリーとかまた吐いても吐きやすいもの食べて吐いてました(*_*)
水分とってもすぐ吐くとかで、あまり水分吸収されてないようでしたら、病院で点滴とかしてもらえるので病院行ったほうがいいですよ(TдT)
-
a.k.(^▽^)c.h
ありがとうございます。ゼリーとか吐きやすくていいですね。甘いのが気持ち悪くなるんですが。水分飲んでもすぐ吐くのではなくて1時間しないうちくらいに吐きます。多少は吸収されてるんですかね( ´⚰︎` )
- 8月5日

自由人💖
私は吐きつわりでしたが食欲があったので、吐きやすいものを意識して食べてました!あとは吐きそうかなって思った時に水分を摂りました!
食べていない時の方が吐くことは少なかったですが。。そうすると病院で点滴のお世話になるしかないですね(;_;)
今は暑い時期で本当にお辛いと思いますが、いつかは終わるので頑張ってください♡
私も後期つわりで吐きつわりなので頑張りましょう(T ^ T)
-
a.k.(^▽^)c.h
ありがとうございます。水分取ったほうが吐きやすいですよね。吐いたらスッキリするので私もはきそうな時は水分とってみます。後期つわりも辛そうです(´•̥ ̯ •̥`)お互い頑張りましょう。
- 8月5日

haruka
私も吐き悪阻で、すごいスピードで7キロ落ちました😓
6週から1週間ほど点滴に通って、それからは、食べられない時も、飲めない時も、無理に少しずつ口に入れてましたが、悪化して、また12週から点滴通いでした、、
先生には、無理に飲もうとしてもよけい気持ち悪くなるから、製氷器に少しだけポカリや水を入れて、なめてみて?それでも、やっぱり足りないから、点滴には来てね。と、言われました。
それからは無理に飲むのはやめて、アイスボックスを買ってきて、3日くらいかけて一つ食べるかどうかくらいでしたが、やっぱり点滴と、無理に飲まなくなったからか、少し回復してきました!
安定期に近づいてるのもあるかもしれませんが、、😥
無理はせず、先生に相談してみてはどうですか?
楽になるかは個人差があるので、なんとも言えないですが、的確なアドバイスをもらえることもあると思います♪

emi6
吐き悪阻しんどいですよね(T . T)
あたしも吐き悪阻でした。
吐きながらトイレで何回も泣きました。
吐くものがなくても、吐き気するんですよね…
そんなときは、点滴したら楽になりましたよ☆
あたし、脱水になりかけたので…
脱水にもなりかねないので…病院に相談したほうがいいですよ。
今は辛いですけど、乗り越えたら可愛い子に会えると思って、頑張ってください!

ゆきんこ
私も一度点滴のお世話になりました。この暑さなので、水分取れないのは危険なので病院行かれた方がいいですね(>_<)
ちなみに点滴はあくまで栄養補給が目的で吐き気を軽減するものではないと言われ、実際点滴終わってからも吐いてました^_^;

a.k.(^▽^)c.h
まとめてでごめんなさい。
点滴してもらいに行ってきました。飲めないと思うけど漢方薬も出してもらいました。とりあえず明日の仕事は休ませてもらうことにしました。沢山のアドバイスありがとうございました。頑張って乗り切ります(。•́︿•̀。)
a.k.(^▽^)c.h
ありがとうございます。確かに吐くと暫くはスッキリします。昨日うどん食べたらめっちゃ吐きづらくて、喉も痛くてなかなか寝れませんでした(´•̥ ̯ •̥`)ゼリーとかが吐きやすいですね。
りっちゃん
みなさんも書いているように点滴もありですよ!
ちなみに私も悪阻で入院してましたよ。
何回も心折れそうになりますが、産まれた子供は可愛いです。今は本当に自分の身体をいたわることだけ考えてくださいね(*^-^*)
a.k.(^▽^)c.h
そうですね(´•̥ ̯ •̥`)点滴してもらったほうがいいかもですね。りっちゃんさんは入院までされたんですね(´•̥ ̯ •̥`)私も可愛い子供に会いたいです。ありがとうございます。