

おだんごかーちゃん
献立を考えるのが苦痛です。なので去年から夕飯に食材宅配サービスの利用を始めました。レシピ付きのもので20分程で作ってます🍜
朝はパン焼くだけ、昼は冷食など簡単に済ませてます😇

ゆき
朝→頑張ってもおみそ汁と目玉焼き。15分くらい。概ね夫の担当笑
昼→休日のみ。30分くらい。平日は冷食か残り物。
夜→煮物などで放置してる時間は除いて1時間くらい。
メインと汁物か副菜しか作らないです。冬場は鍋、豚汁、カレーかシチューがほとんどです😅
-
まぁこ
同じような感じです💧笑笑
- 12月29日

退会ユーザー
私は平日なら朝は納豆ご飯、昼はパンなど適当!
夜はそれなりに作りますが、長くても30分くらいで作り終えられるものにしてます(*´`)
私は逆に料理は好きなんですが、平日料理ばかりに時間を使ってしまうと、自分一人の時間が無くなってしまうので、土日など、旦那が子供を見ててくれるような日に時間のかかる料理を気分で作る程度です(*^^)v
というわけで、平日はトータル30分くらいしかキッチンに立ってません!笑
子供いない時はもっと張り切って作ってましたが、やはり料理ばかりに時間避くのはちょっと時間が勿体ない気がして、気持ち分かりますよ^^;

ママリ
朝は前日の残りの野菜スープとパン 5〜10分
昼はレトルトカレー、カップ麺、冷凍パスタ 5分
夜は丼ものや簡単な炒め物か魚焼くだけ、野菜スープ、副菜 30分〜1時間
これでも面倒でご飯の用意嫌ですー😭
最近の夜ご飯は鍋が多いです!
コメント