
コメント

ママ
なにか具合が悪いとか
暑い寒いとかなさそうですか?🥺
21時からずっと泣いてたら
しんどいですよね💦

little
大丈夫ですか?
オムツ、おっぱい、ミルク、体温、ゲップ、室温は大丈夫そうですか?
-
はじめてのママリ
おむつ、体温、ゲップは大丈夫そうです、、
少し暑い気がするので場所かえました‥‥
おっぱいあげましたがダメでした‥‥
最終手段のおしゃぶり試して少し落ち着きましたが、心愛とどうしたらいいんでしょう。。。- 12月29日
-
little
その後大丈夫ですか?
うちはお母さんが抱っこしながらスクワットする形で上下に動いたりすると泣き止みました!
あとは買い物袋カサカサさせたりYouTubeで泣き止む音楽と検索して流したりみたりしてましたよー!
お母さんしんどいですね。- 12月29日
-
はじめてのママリ
何とか3時頃 ミルク飲んだら寝ました‥‥(´;ω;`)
朝多量のうんちがでました😭
出てはいたのですが、量たまってたんですかね‥‥
今日の夜も怖いです😭😭
スクワットと泣き止みの音も効くときは効くのですが‥‥
ありがとうございます😭- 12月29日

ママリ
お腹空いてるとか?
暑いと首のところに赤い線が入って
寒いとお腹も冷たいと聞きました。
大丈夫ですか??
2ヶ月なら怖いかもしれないけど、縦抱きにして少し上下に揺れるのも効果あるかもです💦
-
はじめてのママリ
洋服着替えて少しすずしくしてみました。、
縦抱きもやってみてますがダメでした
最終手段のおしゃぶり試して少し落ち着きましたが、心愛とどうしたらいいんでしょう。。。
すみません- 12月29日
-
ママリ
あとは抱っこ紐をして
ママはテレビや音楽をきいて
気分を紛らわせて、
疲れて寝てくれるのをひたすら待つ。とかですかね💦
アドバイスになってなくてすみません…- 12月29日
-
はじめてのママリ
ありがとうございます(´;ω;`)
夜中にありがとうございました!😭- 12月29日

ままり
うちの子はチャイルドシート乗せたら一発で寝てました!こんな時間ですが深夜ドライブでちょっと気分転換とかどうでしょう??
-
はじめてのママリ
行きたいですが、雪道運転は夜中怖くてで行けなそうです、、、
すみませんせっかくのアドバイス(´;ω;`)- 12月29日
-
ままり
雪国なんですね😂
一通り試してダメならもう諦めてとことん付き合うか!ってなるしかないですかね💦
私も経験ありますが、ママリに全く同じ投稿して皆さん優しいので沢山コメント頂いて返してるうちに寝てたとかありましたよ🤣
あとは抱っこ紐にいれて家中徘徊とかもしてました笑- 12月29日
-
はじめてのママリ
そうなんです(´;ω;`)何とか3時にミルク飲んで寝ました😭😭
聞いてくれてありがとうございます(´;ω;`)- 12月29日

ままり
うちの子もずっと泣く子だったのでバランスボール重宝してました!
それで毎回泣き止むわけではないですがゆらゆら抱っこめちゃくちゃ楽です🙆🏻♀️
-
ままり
具合悪そうじゃなければ泣きたい気分なんだね~と言ってました😅
あまり心配なさらずに😊
ママがめいっちゃいそうなら抱っこしながらイヤホンで音楽聞くのもありだと思いますよ😊- 12月29日
-
はじめてのママリ
どんなバランスボールですか😭😭?
熱はなさそうです。。
泣き声大きくて暴れるので
めいりそうです。。。- 12月29日
-
ままり
大人が座るバランスボールです😊
うちは朝まで抱っこが10ヶ月まで続いたので、立ってゆらゆらあやし続けるのは無理でした😅
抱っこしてバランスボールに座って跳ねるとゆらゆら抱っこみたいな動きになりますよ😊
赤ちゃん敏感なので、具合悪い、便秘、おっぱい、オムツ以外だと…
服が薄い、逆に着せすぎ、乾燥、湿気、とかで泣くこともあります。
うちの子は2歳の今も乾燥で夜泣きします💦
あと解決策じゃなくて申し訳ないんですが、私は泣き止んでほしいとか寝てほしいはもう諦めて、大きな声で泣けるようになったね~って思うようにしてみたり…
バランスボールに座った目線の高さに窓枠があったので産後すぐの写真を飾って見比べたりしてました😊- 12月29日
-
はじめてのママリ
なるほど‥‥(´;ω;`)
検討してみます!
朝多量のうんちがでました😭
出てはいたのですが、量たまってたんですかね‥‥
ありがとうございます😭- 12月29日

退会ユーザー
お雛巻きして抱っこはダメですか😞?
-
はじめてのママリ
ダメでした(´;ω;`)
ありがとうございます(´;ω;`)- 12月29日

はじめてのママリ🔰
ずっと泣かれていると、心配だし、ママもしんどいですよね💦
添い乳はされたことありますか?
ママも横になれるので、少し体を休めることも出来るのではないでしょうか。
-
はじめてのママリ
辛いです(´;ω;`)
添い乳は潰しちゃいそうでやってなかったです🥺
でも試してみます(´;ω;`)- 12月29日

退会ユーザー
娘も寝ぐずり酷くて22時~23時頃から2時間くらいは何しても泣いてました!
夏生まれだったので抱っこ紐で外に出るとすぐ泣き止みました!
寝るのはもう少し後ですが、
ミルク、オムツ、げっぷ、室温などが原因でないなら
・眠いけど上手く寝れなくて泣いている
・泣きすぎて止まらなくなっている
とかが原因かなと思います!
-
はじめてのママリ
そうなんですね(´;ω;`)
早く抱っこ紐で散歩できるようになりたいです‥‥
何とか3時頃 ミルク飲んだら寝ました‥‥(´;ω;`)
朝多量のうんちがでました😭
出てはいたのですが、量たまってたんですかね‥‥
今日の夜も怖いです😭😭
ありがとうございます😭- 12月29日
はじめてのママリ
泣いてるので暑そうです。
熱はありません。。
少し泣き止んでたタイミングもあったのですが、、、、
ママ
少しベランダに出てみたり
抱き方変えてみてもいいかもです🙂
最悪、母乳かミルクで落ち着かせる手もありますよね😓
はじめてのママリ
少し母乳飲みましたがダメでした‥‥
足りないのかな…😭
空気かえてみます