
コメント

はじめてのママリ🔰
今年の夏まで1年半弱飲んでました😀

ひまわり
3ヶ月に1度病院でもらってます☺️
-
ミート
お返事ありがとうございます!!
やはり病院がいいですよね🤔
飲んでると避妊や痛みが軽減や不順をよくすると聞きました🤧
飲んでる理由ってお聞きしてもいいですか?😖- 12月28日
-
ひまわり
主な理由は月経困難症の治療です☺️
(月経過多、生理不順)
あとは肌荒れ防止ですね😊
生理日調整できるのも便利です😁- 12月28日
-
ミート
血が大きいじゃなくて月に2回ほど来るみたいな感じですか…?
わたしも不順で😓
避妊もできるっていうのはひと月のんだら避妊できるんですか?
1日の1つ飲んだその日から大丈夫なのですか?
調整できるんですか!?!?- 12月28日
-
ひまわり
私はタンポンの多い日用が2時間でだめになってました💦
昔は1ヶ月に2回くることも多かったです💦
産前産後も2週間遅れとかは普通でした💦
1週間?飲めば避妊効果でてくるみたいですよ☺️
その日からは無理です😂💦
調整できますよ〜😁
用事がある時とか旅行の時は
とっても便利です😆💓
私も今月普通にピル飲んでたら1月31日から7日間生理の予定だったんですけど、年始から生理は嫌だったので、1週間早めて今生理で30日にはおわる予定です😁
ピルで生理の日数も少ないので
もう終わってるようなもんですけど☺️- 12月28日
-
ミート
わたしも量が…
1週間なんですね🤔!!
えっ!いつも私旅行の日かぶっていてプールも海もみてる側でした😖
す、すごい!!
そこまで合わせられるのですね!!
メリットがたくさん!!- 12月28日
-
ひまわり
私のはたしか1週間だったような、、、
そこはピルによっても違うかもしれないので大事なことなので病院できいてくださいね!💦
しかも生理不順だとこの日に生理!って分からないから旅行とか余計に予定立てづらいですよね😭
生理の量もめちゃくちゃ減るし
日数も減るし、日にち調整できるし
肌荒れも落ち着くし
ほんとにメリットしかないです🥺
病院おすすめします☺️💓
一度行っちゃえばなんてことないですよ☺️- 12月28日
-
ミート
何種類かあるみたいですね!!
はい!ありがとうございます☺️
そーなんですよ…
毎回かぶってます…
ちょっと勇気出していってみます!!- 12月28日

はじめてのママリ🔰
産婦人科からもらって飲んでますよ😊✨
-
ミート
やはり病院がいいですよね…
初日の血が多いのと排卵痛の痛みがすごくて…不順ですし…
飲みたいと思うけどなんとなく手が出づらくて😖- 12月28日
-
はじめてのママリ🔰
貰うまでは手を出しにくかったですが、病院に行ってしまえば、早く貰えば良かった〜と思いますよ✨
- 12月28日
-
ミート
ほんとですか…
このご時世行くのも難しいですよね😭
行ってみます!!!- 12月28日

ママリ
ピル飲んでますー!
生理不順と月経過多で飲んでますが、副作用出る方も居ますけどすごい改善されるので見てもらうのお勧めします!
生理不順だと違う病気もあったりもするし不妊にも繋がるので診てもらうのが1番かと✨
-
ミート
不順です😭
排卵痛とか血が多くて…
一度行ってみます!!
ちなみに病院でもらってますか?- 12月28日
-
ママリ
病院で貰ってます✨✨ネットより病院の方が安いですよ✨
- 12月28日
-
ミート
え!ネットよりお安いんですね!!
初めて知りました🤔
ありがとうございます!- 12月29日

はじめてのママリ🔰
飲んでましたよ☺️どうされましたか?
-
ミート
不順なのと血が多いのと排卵痛が痛くて😖
飲み始めようかなと…- 12月28日
-
はじめてのママリ🔰
ルナベルを飲んでいました。
避妊目的でないなら保険適用のルナベルがお勧めですよ☺️- 12月28日
-
ミート
保険きくんですか!?!?
血が多いのと来る前から痛みがつらくて…
それぷらす避妊できたらいいなーってくらいですね😓
ルナベルは避妊はできないのですか?- 12月29日
-
はじめてのママリ🔰
ルナベル100%の避妊効果はありませんが、生理痛など改善されます😊
- 12月29日
-
ミート
低容量ピルは0.3の確率があるんですよね🤔
ルナベルだとどれくらいがご存知ですか…?
生理痛より排卵痛が痛くて痛くて😖- 12月29日
-
はじめてのママリ🔰
ルナベルは避妊目的で使用しないでください、としか案内がないので避妊率はでていないと思います。ただ確実に避妊できないだけで、実際は排卵を止めるので避妊できるようですが。
私も排卵痛が痛いと思っていたのですが、盲腸がありました。排卵時に盲腸に刺激がいくのか、痛いです。一度内科でみてもらうのもいいかもしれません。
ピルは必ず病院で処方していただいた方が安全なので、婦人科で相談されるのが一番だと思います。
避妊目的だと自費負担、医療目的だと保険適用となります。- 12月29日
-
ミート
なるほど…🤔
盲腸ですか!?こわいですね😓
そうですね!そうします!
ありがとうございます!- 12月29日
ミート
お返事ありがとうございます!!
病院でもらっていましたか??
はじめてのママリ🔰
私は病院で貰ってました!!
3ヶ月に1度、9600円ほどだったと思います。
飲んでいたものはトリキュラー28です!
病院でもらってはいましたが、うちは診察なしで受付で言えばくれるタイプでした。
ミート
何種類かありますよね🤔
わ!それはいいですね
それがいいなー😔